◆先達3人の語る信仰のキモ◆

1.《墓の中に悔い改めなし》

聖書は、明瞭にこう教えている。死んだ時、私たちがどのような者であろうと―回心しているかそうでないか、信じているかそうでないか、神を畏れる敬虔な者かそうでないか―、世の終わりのラッパが鳴り響くとき、私たちは再びよみがえるのです。

墓の中に悔い改めはありません。最後の息を引き取ったあとに回心はありません。“今”が、キリストを信じ、永遠の命をつかむ時なのです。

~J.C. ライル~

(Ⅱコリント 6:2) 「神は言われます。『わたしは、恵みの時にあなたに答え、救いの日にあなたを助けた。』 確かに、今は恵みの時、今は救いの日です。」

No Repentance in the Grave

The Bible teaches plainly that what we are when we die, whether converted or unconverted, whether believers or unbelievers, whether godly or ungodly, so shall we rise again when the last trumpet sounds.

There is no repentance in the grave: there is no conversion after the last breath is drawn. Now is the time to believe in Christ, and to lay hold of eternal life.”

J.C. Ryle

 

2.《信仰はご利益にあらず》

(マタイ 16:24,25)「だれでもわたしについて来たいと思うなら、自分を捨て、自分の十字架を負い、そしてわたしについて来なさい。いのちを救おうと思う者はそれを失い、わたしのためにいのちを失う者は、それを見いだすのです。」

この聖句は、自分中心の消費志向の中にある現代の多くのキリスト教の傾向に対して、致命的一撃を加えるものです。多くの人々は、キリスト教から何かを得られるという理由だけで、そこにつながっています。彼らはキリストを、“お役立ちジニー”(気まぐれな願いをなんでもかなえてくれる魔法のランプの精霊)のように見ているのです。

~ジョン・マッカーサー「損して得取れ」~

「私に従いなさい」~キリスト~(ルカ9:23)

"If anyone wishes to come after Me, he must deny himself and take up his cross and follow Me. For whoever wishes to save his life will lose it; but whoever loses his life for My sake will find it..."

-[Matthew 16:24,25]

This passage strikes a death blow to the current trend in much of contemporary Christianity toward self-centered consumption. Many people wish to identify themselves with Christianity only for what they can get out of it. They view Jesus as a utilitarian genie - fulfilling every whim.

-John MacArthur (Winning By Lossing)

" FOLLOW ME." - Christ Luke 9-23

 

3.《ミスター・シン(罪)とキリストの対照的違い》

“罪”は誘惑します。欺き騙します。恐怖でぞくぞくさせます。汚(けが)します。罠にかけ陥れます。殺します。非難追及します。

しかし“キリスト”は罪を自覚させます。生まれ変わらせます。内に住んでくださいます。自由にしてくれます。聖めてくださいます。安全に守ってくださいます。称賛してくださいます。

~スティーヴン・ローソン~

Sin entices. Deceives. Thrills. Defiles. Ensnares. Kills. Damns. But Jesus convicts. Regenerates. Indwells. Liberates. Sanctifies. Secures. Glorifies

Steven Lawson