◆ゆとりある人生のための3つのカギ◆

《“孤独”という名の癒やし》

時として、“孤独”の中に癒やしがある。

己の魂に話してみなさい。

己の心に聴いてみなさい。

それらの答えは、しばしば、

“騒音の不在”の中に見いだされるのだ。

~ドビンスキー~

【解説】 私事ですが、約半世紀ぶりに、“孤独”の環境に戻されました。慣れるまでの数か月は、たまらない寂しさに泣きました。今は、このドビンスキーの言葉に、「アーメン」と言える気がします。一日、誰とも電話でさえ話さない日がある一方、自分に向き合う時間が格段に増えました。それだけでなく、考えると不思議ですが、多くの人の中にいるよりも、一人一人の友や離れている家族のことを思いやることができます。孤独は何よりも人の思索を深めます。祈りを深めます。確かに、孤独の中には、魂の癒やしがあるのです。現代の医学をもってしても成し得ない癒やしが――。

Sometimes in solitude there is healing. Speak to your soul. Listen to your heart. The answers

are often found in the absence of noise." ~Dobinsky~

 

《自然の片隅に憩う》

私はいつも、

自然の片隅で静かに日々を過ごす、

このような生活を夢見てきたのだ。

~クロード・モネ~

【解説】 これが、モネが限りなくあこがれ、50歳の時にアトリエ邸宅を建てて移り住み、妻と共に晩年を過ごしたパリ郊外のジヴェルニー村へのオマージュです。かの「睡蓮」も、この庭園で生まれたのです。私のFB友人にも、ご自分の小さな庭園で草花を育て、それを絵に描いて生活の糧になさっている女性がいます。妻が死んだ時、彼女をイメージしたクリスマスローズの絵を贈ってくださいました。確かに、“自然の片隅”にも癒やしがあるのです。

My wish is to stay always like this, living quietly in a corner of nature. ~~Claude Manet~~

 

《人生のバランスをとる》

あなたの人生にバランスをとることは、

生活のあらゆる面を、より豊かで、満ち足りたものにします。

物事に、バランスを保ちなさい。

そして、それら全ての最もいいところを生かすようになさい。

【解説】 “バランス”(均衡)の対極にあるのは、“エクストリーム extreme”(極端)ですね。それ自体はいいものであっても、全体を考えないである一事にのめり込むと、結局全体のバランスが崩れ、求めていたその一事さえ失うことになってしまします。バランスを保つことによって、一つ一つの良さが最大限に引き出され、生かされていく。これは家庭の中でも、仕事でも、教会生活でも言えることです。その意味では、バランスは、ハーモニー(調和)にも通じますね。

Balance in your life can make every part of it richer and more satisfying. Keep things in balance, and make the very most of it all.