◆難民: 声なき声が聞こえますか?◆

故郷を離れ、

引き裂かれ、

人生半ばで、

全うしないまま、

思い出も打ち砕かれ、

波間に消えていった人々よ…。

 

~サミュエル・リー 「難民を想いて」~

 

Left home,

Torn apart,

Half,

Unfinished,

Broken memories, …

Gone with the waves, …

-Samuel C. Lee for the refugees-

 

【解説】 (Wikipediaより)  難民(なんみん、英: refugee)は、対外戦争、民族紛争、人種差別、宗教的迫害、思想的弾圧、政治的迫害、経済的困窮、自然災害、飢餓、伝染病などの理由によって居住区域(自国)を離れた、あるいは強制的に追われた人々を指す。その多くは自身の生命を守るため、陸路、海路、河路、空路のいずれかで国外に脱出し、他国の庇護と援助を求める。

現在の国際法では、狭義の「政治難民 (せいじなんみん、Political

Refugee)」を一般に難民と呼び、弾圧や迫害を受けて難民化した者に対する救済・支援が国際社会に義務付けられている。

UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)による2010年6月公表の統計では、2009年12月31日時点で世界における難民と庇護申請者の合計は1,138万人に上る。 地域別では、中東を含めたアジアが最大の難民(54.1%)を有しており、次いでアフリカ(22.1%)、ヨーロッパ(15.7%)の順だが、庇護申請者ではアフリカ(44.3%)が最も多く、次いでヨーロッパ(28.7%)、アジア(6.7%)の順となる。