2019年

11月

25日

◆少し早めのクリスマスシーズン◆

《実はこんな季節なのです》

全世界を、“愛の陰謀”に引き込んでしまう

この季節に祝福あれ。

~ハミルトン・ライト・メイビー~

“Blessed is the season which engages the whole world in a conspiracy of love.”

~Hamilton Wright Mabie~

 

《そしてこのように過ごすのです》

この祝福の1か月は――

誰もが共に相集い、笑いさざめき、お祝いし、

この一年をなんとかやってこられたことを感謝する季節なのです。

The holidays mean..... Everyone being together, laughing, and celebrating the season and that we’d almost made it through another year.

 

《…幼子の心で》

幼子の目を通して見るクリスマスほどにすてきなものは、ありません。

この麗しい日、神の祝福が、あなたにありますように。

There is nothing like Christmas through the eyes of a child.

God Bless You on this beautiful day....

 

【訳者ひと言】 今日シェアしたオリジナルサイトは、もうクリスマス一色です。教会では次の日曜日から待降節に入り、私の通う教会では、毎週アドベントカードが配られ、講壇のキャンドルが1本ずつ増えていきます。この一年、本当にいろいろなことがありましたが、今年のクリスマス、このFBでも、まずは感謝と喜びの心備えをしましょうね。

0 コメント

2019年

11月

02日

◆人生を豊かにする先達の言葉3つ◆

1.《からし種の信仰を大切に》

最も小さな信仰の種は、

最も大きな幸福の果実よりも良い。

~ヘンリー・デイヴィッド・ソロー~

【解説】 19世紀のアメリカ人著述家の言葉です。これ、現代の“箴言”ですね。なぜ信仰の種のほうがいいのか? 小さな信仰の種を大事に育てると、1つの実だけでなく、無限の可能性が生まれるからです。

(マタイ 13:31,32) 「天の御国は、からし種のようなものです。それを取って、畑に蒔くと、どんな種よりも小さいのですが、生長すると、どの野菜よりも大きくなり、空の鳥が来て、その枝に巣を作るほどの木になります。」

The smallest seed of faith is better than the largest fruit of happiness.

~Henry David Thoreau~

 

2.《悪しき状況を益に変える》

高邁な人間は、人生の不幸に直面しても、

状況を最大限に利用しつつ、

品位と恵みをもって耐える。

~アリストテレス~

【解説】 この言葉は、このBC4世紀ギリシャの哲学者が、生涯をかけて瞑想し、実践した人生哲学の要諦なのでしょう。私も、「思いもかけない人生の不幸の中で、このような生き方を貫かせてください」と日々神に祈る者ですが、そのカギは「grace恵み」だと思います。イデアの神の世界に生き、まことの生ける神を知らなかったアリストテレスが、この言葉を用いているのに驚かされますが、耐えがたい状況の中でもなお、真の意味でこの生き方ができるのは、私のために独り子の命さえ捨ててくださった神様の“驚くばかりの恵み”の中にあることを信じられるからではないでしょうか。

(ローマ 8:28) 「神を愛する人々、すなわち、神のご計画に従って召された人々のためには、神がすべてのことを働かせて益としてくださることを、私たちは知っています。」

The ideal man bears the accidents of life with dignity and grace, making the best of circumstances.

~Aristotle~

 

3.《生きる姿勢が大切なのです》

”姿勢”(人生への態度)は、過去よりも、学歴よりも、お金よりも、状況よりも、人々の言動よりも大切です。

それは、見た目の容姿よりも、もって生まれた才能よりも、身に着けた技能よりも、大切なのです。

~チャールズ・スウィンドル~

【解説】 豊かな財と、高学歴と、たぐいまれな美貌と、人もうらやむ頭脳とスキルを持ちながら、それを持て余して毎日を遊び暮らす人がいます。あまつさえ、それらを悪しきことに用いて他者を苦しめる人間もいます。一度限りの人生、なんとももったいないことです。それは、”生きる”ことへの姿勢ができていないからです。人はどうしてこの世に生まれ、なんのために生きるのか、死んだのち、どのような運命が待っているのか―“人生の意味と目的”を知らないからです。この世の何よりも大切な“生への真摯な姿勢”は、自分に命を与え、この世に生まれさせてくださった創造主なる神と、私たちに生きる目的を教えるために、十字架で命をお捨てくださった救い主イエス・キリストを知ったときに、初めて生まれます。

(Ⅱコリント5:15) 「また、キリストがすべての人のために死なれたのは、生きている人々が、もはや自分のためにではなく、自分のために死んでよみがえった方のために生きるためなのです。」

Attitude is more important than the past, than education, than money, than circumstances, than what people do or say. It is more important than appearance, giftedness, or skill.

~Charles R. Swindoll~

0 コメント

2019年

9月

20日

◆限りある人生を祝福に生きる3つのカギ◆

1.《真の幸福を考えつつ生きる》

“幸せ”は、あなたが何を持っているか、

あるいは、あなたがどんな人物かには依りません。

それはひとえに、あなたがどう考えるかにかかっているのです。

Happiness does not depend on what you have or who you are. It solely relies on what you think.

 

2.《ちっぽけなことは忘れ、恵みに生きる》

人生は、ほんとのところ どうでもいいようなことでくよくよするには、

あまりに短すぎます!

小さなことで気苦労するのはおやめなさい。

あなたの“恵み”を数えるのです。

Life is way too short to worry about things that don’t really matter!!

Don’t sweat the small stuff.... Count your blessings....

 

3.《神の約束と信仰に生きる》

あなたの過去に何が起ころうと、

今この時、あなたの人生に何が起きていようと、

それらは、あなたが神への信仰に歩むときに与えられる

驚くばかりにすばらしい未来から、あなたを遠ざける力は持っていません。

神様はあなたを愛しています!

神は、あなたが罪に勝利して生きることによって、

あなたの今日の人生への神の約束を手にすることができるよう、願っておられるのです。

~ジョイス・マイヤー~

No matter what has happened to you in the past or what is going on in your life right now, it has no power to keep you from having an amazingly good future if you will walk by faith in God. God loves you! He wants you to live with victory over sin so you can possess His promises for your life today!

~Joyce Meyer~

0 コメント

2019年

8月

26日

◆あなたの人生を輝かせる3つのカギ◆

《たまものを生かすのは あなた》

神は私たちに、“人生”(人が生きる)というたまものをくださった。

その私に、“良く生きる”たまものを与えるのは、

私たち自身にかかっている。

~ヴォルテール~

【解説】 18世紀のフランスの小説家、思想家ヴォテールの言葉です。二つのことを教えられます。一つは「人生はたまものだ」ということ。あなたの人生、あなたの命は、決して偶然ではないのです。もう一つは、「たまものの二重性」ということ。最初のたまものは、神様から無代価で、平等に与えられます(難しい神学用語で言えば、“一般恩寵”と言われるものです)。けれども、そのたまものをより良くよく、最大限に生かす知恵や努力のたまものを磨くのは、私たちにかかっているということです。そのためには、私たちの信仰と、献身が求められます。それを通して、神様ご自身が栄光を受けられるためです。

God gave us the gift of life; it is up to us to give ourselves the gift of living well. ~Voltaire~

 

《あなたの出会う人は神の“贈りびと”》

神様は私たちの人生に、動機をもって人を贈られます。

ある期間のこともあれば、生涯のこともあります。

その誰かがあなたのもとを去ったときは、

その人を通してのあなたの学びが、

主の意図したことを満たしたのだと思いなさい。

神様は、ご計画をお持ちなのです。

【解説】 またまた私事で恐縮ですが、この言葉を読んだ時、真っ先に亡き妻を想い、心から「アーメン」と言いました。妻は、私が人の弱さに寄り添える者となるための、まさしく神様からの“贈り人”でした。あまりにも急に天に召された時、「ああ主よ、もっとしてあげたいことがあったのです。私の愛はまだまだ不十分でした」と泣き叫びました。でもこの言葉を読むと、人間のそんな欠けと至らなさを超えて、神様は「お前が49年間、私の“贈り人”と共に過ごすことを通した学びは、私の意図を満たしのだよ」と言ってくださっているように思えて、大きな慰めを与えられました。一期一会の人も、あなたの人生に長く関わる人も、良き人も、悪しき人も、一人の例外もなく、神様の最善のご計画のもとに、あなたに贈られた人たちです。大切になさいませ。

God will bring someone into our lives for a reason, a season, or a lifetime...

When someone leaves, understand that your lesson with that person may be satisfied...

God has a plan....

 

《過去は主の手に 明日に答えを》

“良くない結果”の上に居座っていてはいけません。

そうではなく、“次に何をするか”に焦点を当てなさい。

あなたのエネルギーはここに使うのです。

“答えを見いだす”ために前に進むことに――。

~デニス・ウェイトリー~

【解説】 現実には、私たちは何と多くのエネルギーを、無駄に使っていることでしょう。それは“失敗への後悔”に費やす負のエネルギー、あなたの人生そのものの浪費です。一度限りの人生、過ぎたことは主のみ手に委ね、ひたむきに前に向かって歩んでいってください。神様は、ベストアンサーを用意して、待っておられます。

余談ですが、映画や小説で有名な「風と共に去りぬ」のラストシーンは、我が子を亡くし、最愛の人、レット・バトラーに去られて泣き崩れたスカーレットが、しかと頭を挙げて言い放つ次のセリフで終わります。「Tara! Home. I'll go home, and I'll think of some way to get him back! After all, タラ! 私の家。我が家に帰ろう。レットを取り戻すのはそのあとよ! どのみち…」と言ったあと、彼女は「tomorrow is another day!」と言います。映画の古い訳は「明日は明日の風が吹くわ」でした。私のいたワーナー映画で、吹き替え版ビデオを作った時、“最高のラストぜりふ”にしようと、演出の方と知恵を絞り、こうしました。「明日に望みを託して」。これは、明日をつかさどられる神様を信じる、私たちクリスチャンの信仰告白でもありますね。

(ピリピ 3:13,14) 「兄弟たちよ。私は、自分はすでに捕らえたなどと考えてはいません。ただ、この一事に励んでいます。すなわち、うしろのものを忘れ、ひたむきに前のものに向かって進み、キリスト・イエスにおいて上に召してくださる神の栄冠を得るために、目標を目ざして一心に走っているのです。」

Don't dwell on what went wrong. Instead, focus on what to do next. Spend your energies

on moving forward toward finding the answer. ~Denis Waitley~

 

【FBギャラリー】No.75 『夏の思い出』

0 コメント

2019年

8月

01日

◆一度限りの人生のベスト処方箋◆

1.《呼吸のように、スマイル》

世の全ての人と、ほほえみを交わしなさい。

ほほえみは、友情と平和のシンボルなのです。

【解説】 ほほえみの美しい人は、それだけで心が安らぎますね。ひと言も交わさなくても、そこには無言の“友情と平和”が生み出されるから不思議です。もう20年近く前、母の葬儀に来てくださった当時の会社の取引先の部長が、母の遺影を見て、「こんなきれいにほほ笑んでる人は見たことがない」と言ってくださったことを、今も忘れることがありません。その遺影は、いつも私を見下ろしています。私も母にあやかって、“ほほえみの人”になりたいと思います。それはきっと、どんな悲しみや苦しみの中でも、主に在って喜ぶ生き方から自然に生まれてくるのでしょう。まるで呼吸のように――。

Share your smile with the world. It's a symbol of friendship and peace.

 

2.《“赦し橋”を渡る》

他人を赦せない人は、

天国に行くために自分自身が渡らなければならない橋を

打ち壊しています。

人は誰でも、赦されるべき存在なのです。

~ジョージ・ハーバート

【解説】 赦すことの大切さについては、これまでにも多く語られてきましたが、これは恐るべき警告ではないでしょうか? 一人でも赦せない人を残したまま地上の生涯を終えたら、自分を天国へ通してくれる“赦し橋”は、もう自分の手で破壊していて“後悔”という橋げただけしか残っていなかったというのです。天国に入る条件は、”赦し”なのだという真実に、私たちはもう一度刮目しなければなりません。

 人を赦すということは、とても難しいことです。この格言の最後の1行を直訳すると、「誰もが、赦される必要がある」となります。なぜでしょうか? それは神様が、全ての人を愛しておられるからです。全ての人が、一人の例外もなく、神様の赦しの対象なのです。その中に、私も、あなたも、あわれみによって入れていただけました。そして、あなたがあるいは今も赦せずにいる“あの人”もです。赦しの問題は、この神様の愛の視点に、そう、あのキリストの十字架の下に立たない限り、解決の道はありません。神様がお赦しになっているその人を、あなたが赦せないことがあるでしょうか?

He that cannot forgive others, breaks the bridge over which he himself must pass if he would ever reach heaven; for everyone has need to be forgiven. ~George Herbert~

 

3.《帆の向きを変える》

私には、風の向きを変えることはできない。

だが、どんな時でも目的地に着けるように、

私の帆の向きを変えることはできる。

~ジミー・ディーン~

【解説】 人生の荒波をくぐって生き抜くすべを体で知っているのは、船乗りたちかもしれません。自分の帆を固定させて、風の動きを無視して突き進んだら、あなたの「人生号」はたちまち転覆です。帆の向きを変えることは、世と妥協することではありません。神様の待つ天国という目的の港を、どんな状況下でも見失うことなく見つめながら、この世の嵐をうまくかわして進んでいくための、神様からの知恵なのです。

I can't change the direction of the wind, but I can adjust my sails to always reach my destination. ~Jimmy Dean~

  

【FBギャラリー】No.64 「夏の収穫」

0 コメント

2019年

6月

24日

◆健康で美しい人生を送るための3か条◆

1.《信仰と祈り》

信仰と祈りは、魂のビタミン剤です。

人は、それらなしに健やかに生きることはできません。

~マヘリア・ジャクソン~

Faith and prayer are the vitamins of the soul; man cannot live in health without them.~Mahalia Jackson~

 

2.《あなたが変わるっきゃない!》

もしあなたが何かを嫌いなら、

それを変えなさい。

変えることができないなら、

それに対する あなたの態度を変えることです。

~マヤ・アンジェロウ~

If you don't like something, change it. If you can't change it, change your attitude. ~Maya Angelou~

 

3.《最も美しいものは》

人生で最も美しいものは、モノではありません。

それは、人、場所、思い出、写真。

それは、その時の感情、ある瞬間、ほほ笑み、笑いです。

The most beautiful things in life are not things...They are people, places, memories and pictures. They're feelings and moments, smiles and laughter.

 

【FBギャラリー】No.58 「ひな孵(かえ)った?)

0 コメント

2019年

5月

03日

◆感謝と希望と使命に生きる人生◆

《感謝》

“感謝”は、私たちが手にすることのできる幸せな人生のカギです。

なぜなら、もし私たちに感謝の心がなければ、

どれほど多くのものを持っても、幸せとは感じないからです。

いつも何かを、あるいはもっと多くを望んでしまうからなのです。

~デイヴィッド・スタインドゥル‐ラスト~

Gratefulness is the key to a happy life that we hold in our hands, because if we are not grateful, then no matter how much we have we will not be happy...because we will always want to have something else or something more.

~*~ David Steindl-Rast ~*~

 

《希望》

“希望”とは、人の魂に留まる、羽を持つ生き物。

言葉もなしにメロディーを奏で、

ほんのいっときも、やめることはないのです。

~エミリー・ディキンソン~

【解説】 19世紀のアメリカに生きた、いかにも女性詩人らしいディキンソンの一編の詩ですね。「希望」と聞いて、あなたの心に浮かぶ聖書の言葉は何ですか? 私はまずこの3つです。(引用符“”は筆者)

(Ⅰコリント 13:13) 「こういうわけで、いつまでも残るものは信仰と“希望”と愛です。その中で一番すぐれているのは愛です。」

(ローマ5:1-5) 「ですから、信仰によって義と認められた私たちは、私たちの主イエス・キリストによって、神との平和を持っています。またキリストによって、いま私たちの立っているこの恵みに信仰によって導き入れられた私たちは、神の栄光を“望んで”大いに喜んでいます。そればかりではなく、患難さえも喜んでいます。それは、患難が忍耐を生み出し、忍耐が練られた品性を生み出し、練られた品性が“希望”を生み出すと知っているからです。この“希望”は失望に終わることがありません」

(ローマ 12:11,12) 「勤勉で怠らず、霊に燃え、主に仕えなさい。“望み”を抱いて喜び、患難に耐え、絶えず祈りに励みなさい。」

このように、エミリーの詩と聖書の言葉は、“希望”について次のことを教えてくれます。

*“信仰”と“愛”と“喜び”に離れがたく結び付いていること。

*まるで艱難と表裏一体のように、それをも喜び、忍耐する中から“祈り”と共に生まれるものであること。

*やがて神の栄光が現されるかの日まで、決してやむことがなく、失望に終わることもないこと。

希望がなければ、私たちは一日も生きていくことはできません。あなたはいかがですか?

Hope is the thing with feathers that perches in  the soul and sings the tunes without the words and never stops at all. 💗

~Emily Dickinson~

 

《使命(ミッション)》

人生での私のミッションは、

ただ生き延びるだけじゃなく(surviveサヴァイヴ)

目いっぱい成長し続けることよ。(thriveスライヴ)

そのために、

いくらかの情熱と(passionパッション)

多少の思いやりと(compassionコンパッション)

ちょっとしたユーモアと

“自分流”スタイルを持ってね。

~マヤ・アンジェロウ~

【解説】 「使命」などと聞くと、思わず構えてしまいますが、マヤの人生における使命(ミッション)は、十分に可能(ポッシブル)なものでした。(ここで”ははん”と思ってくださいましたか?(笑))彼女は、不幸な幼少期の体験から、人生の辛酸をなめ尽くしたのですが、その彼女にして、このたくましい、肩ひじ張らない、“生きることの達人”のような使命感が生まれたのですね。あなたの人生のミッションは何ですか?(なお、優れた文筆家でもあった彼女の文章は、いつも翻訳者を“泣かせ”ます。到底その原文のエスプリは出せないからです。それでも何とか無い知恵を絞り、押韻はそれぞれの行の最後に出してそれと分からせ、4つ出てくるsomeは、同じ訳語でもいいのですが、「いくらかの」「多少の」「ちょっとした」「“自分流”」と訳し分けてみました。)

My mission in life is not merely to survive, but to thrive;

and to do so with some passion, some compassion, some humor, and some style.

~Maya Angelou~

0 コメント

2019年

2月

14日

◆忘れずにいたい”赦し”についての3か条◆

1.《“赦し”は たまもの》

あなたが、

あなた自身に与えることのできる

大いなるたまもの、

それは“赦し”です。

誰であれ、赦しなさい。

~マヤ・アンジェロウ~

It's one of the greatest gifts you can give yourself, to forgive. Forgive everybody. ~Maya Angelou~

 

2.《“赦し”は未来を変える》

あなたが赦すとき、

それで“過去”を変えることはありませんが、

間違いなく“未来”を変えるのです。

~バーナード・メルツァー~

When you forgive, you in no way change the past - but you sure do change the future. ~Bernard Meltzer~

 

3.《三つの内なる力》

あなたが、どんなときでも持つことのできる

力強い三つの“内なる資産”を決して忘れないでください。

それは、“愛”と“祈り”と“赦し”です。

~H・ジャクソン・ブラウン Jr.~

Never forget the three powerful resources you always have available to you: love, prayer, and forgiveness. ~H. Jackson Brown, Jr.~

0 コメント

2019年

1月

23日

◆”祝福への道”を目指す3か条◆

1. 《悪路を避けるな》

困難な道は、

しばしば、

すばらしい目的地に導いてくれます。

【解説】 目の前のでこぼこ道、ぬかるみ、先がよく見えない隘路(あいろ)などを見ると、そこを通り抜ける困難さ、面倒くささ、不安などが先に立って、“避けよう”という心理が働きます。でもしばしば、その先には、はっとするほどの美しい光景が、通ってきた厳しい道程を一瞬に忘れさせてくれるすばらしい頂上が待ち受けているのです。人生の道もまた同じ。“悪路”を避けてはなりません。主が共におられる限り、困難な道もきっと通り抜けられます。主と共に悪路を歩み通してこそ、あなたは目指す地に到達し、すばらしい人生の祝福を手にできるのです。

(詩篇 23:4) 「たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、私はわざわいを恐れません。あなたが私とともにおられますから。」

Difficult roads often lead to beautiful destinations.

 

2.《今日を全力で生きよ》

“今日”という日を丸ごと受け入れなさい。

そして、“この日を生き切ろう”と心に決めなさい。

この一日に、あなたの持てる全てを注ぎ込むのです。

その日、あなたが受ける“祝福”は、

費やしたものを遥かに超えるものです。

~ラルフ・マーストン~

【解説】 原語what you getの直訳は“あなたが受けるもの”ですが、それは、神様からの、あふれるばかりの“祝福”でなくて何でしょう。英語の格言の一つに、Sieze The Day シーズ・ザ・デイ ”その日をつかめ”というのがありますが、このマーストンの言葉は、まさにそのことを言っています。”今日の一日をしっかり生きよ。チャンスを逃すなかれ“ということです。英語ついでにもう一つ、英文の契約書などによく登場するIrrevocableイレヴォカブルという言葉があります。”撤回不能“と訳しますが、私たちの人生もまた、”撤回不能”、やり直しがききません。今日という日は、あなたの人生に、二度と訪れることはない。“今日をどう生きるか”が勝負です。そして、たとえどんなに小さくてもいい。全力を尽くしてその日につかんだ祝福が積み重なって、あなたに“祝福の人生”を約束するのです。

Embrace today for all it is, and resolve to live it fully. Give your absolute best, and what you get will be even better. ~Ralph Marston

 

3.《“祝福の存在”たれ》

自分が“祝福の存在”であることに心の焦点を合わせるとき、神は、あなたがいつでも、あふれるばかりの祝福を受けられるようにしてくださる。

~ジョエル・オースティーン~

【解説】 “祝福への道”、最後3つ目のカギです。“祝福”は受けるもの、神様から頂くものですが、どうやったら受けられるかを、真剣に考えなければなりません。それは、自分自身が“祝福のもと”になること。そこにフォーカスを合わせるのです。小さな親切、ひと言の優しい励まし、慰め、ねぎらいの言葉、時には犠牲をいとわない思い切った助けの手…。自分のためではなく、他者のために、惜しまずに時間、労力、財を用いるとき、あなたは、気づかぬうちに、“祝福の存在”になっています。神様がそうしてくださるのです。あふれるばかりの祝福を携えて――。”受けるためには、まず与えよ“―これが、聖書の「黄金律」なのですから(マタイ7:12)。

(使徒20:35) 「このように労苦して弱い者を助けなければならないこと、また、主イエスご自身が、『受けるよりも与えるほうが幸いである』と言われたみことばを思い出すべきことを、私は、万事につけ、あなたがたに示して来たのです。」

When you focus on being a blessing, God makes sure that you are always blessed in abundance. ~Joel Osteen~

0 コメント

2019年

1月

05日

◆喜び: これぞ勝利のチカラ◆

あなたの成功と幸せは、あなたの内にあります。

幸せをつかんでいようと心に決めなさい。

そうすれば、あなたは“喜び”と手を組んで、

困難に立ち向かう “無敵の軍勢”を持つことになります。

~ヘレン・ケラー~

 

【解説】 正直に言いますと、原文を一読した時に、イマイチぴんときませんでした。何度か読み返すうちに、彼女の言いたいことが分かってきました。論理立てて、箇条書きにしてみますね。

①まず、神様に創られた人間は、“成功と幸せ”を、本来的に内在するものとして自らの内に持っているということ。

②けれども、私たちの罪のゆえに、その幸せはいとも簡単に失われてしまうので、「この幸せはどんなことがあっても保持し続けよう」と固く決心しなければいけない。

③ここで大切なのは、ヘレンがつかんでいた“幸せ”とは何だったのかということです。それは、“いつ、どこにあっても主と共にある”という幸せでした。神のかたちに創られた最高の被造物である人間にとって、これに勝る幸せは、地上のどこにもないし、何をもってしても買い取ることはできないのです。

④この、“主はどんなときにも私と共にいてくださる”という幸せから生まれてくるものは、“喜び”です。心の深いところから湧き出て、どんな状況に立たされても、決して消えることのない喜びです!

⑤この“喜び”をもって困難に立ち向かうところ、文字どおり「向かうところ敵なし」であることを、彼女は体験したのでした。これが、あのパウロも、繰り返して勧めた、この世の困難と、その背後にある闇の世の主権者との闘いの勝利への秘けつなのです。

あなたは、いかがですか?

(ピリピ4:4) 「いつも主にあって喜びなさい。もう一度言います。喜びなさい。」

 

Your success and happiness lies in you. Resolve to keep happy, and your joy and you shall form an invincible host against difficulties.

– Helen Keller

0 コメント

2018年

12月

14日

◆この季節に感謝すること2つ◆

《この自然に》

神様、感謝します。

この最もすばらしい日に。

木々の飛び跳ねるような、みずみずしい生気…。

あの空の青々とした夢…。

そして全て自然で、

果てしなきものに――。

 

I thank you God for this most amazing day,

for the leaping greenly spirits of trees,

and for the blue dream of sky

and for everything which is natural,

which is infinite...

 

《この家族に》

人は自分の家族を選ぶことはできません。

それは神様からあなたへの贈り物なのです。

あなたが家族にとってそうであるように――。

~デズモンド・ツツ司教~

 

You don't choose your family.

They are God's gift to you,

as you are to them.

~Desmond Tutu~

0 コメント

2018年

11月

23日

◆次世代への最大の遺産◆

子どもや孫たちに引き継ぐことのできる“最大の遺産”は、

あなたの人生で蓄え続けた

お金でもなければ、物質的財産でもありません。

それは、“品性(人格)”と“信仰”の遺産です。

~ビリー・グラハム~

 

【解説】 20世紀最大の伝道者と言われるビリー・グラハムは、2018年2月に99歳の天寿を全うして召天しましたが、生前、世界のどの伝道者よりも多く全世界に福音のメッセージを語ったと言われ、語った言葉を自ら実践しました。この言葉も例外ではありません。ルース夫人と共に育て上げた2人の息子と3人の娘は、それぞれにクリスチャンとして成長し、結婚してまたその子たちをクリスチャンとして育て上げています。中でも長男のフランクリンは、父の跡を引き継いで世界的大衆伝道者となり、長女のアンは、キリスト教教育者、講演者として活躍しています。

けれどもこの言葉は、家族のある人たちだけのものではありません。神の家族である教会の遺産もまた大切なのです。“遺産”と訳したLegacyレガシーは、“受け継いだもの”という広い意味をも持っています。私たちは、忠実な教会生活を送り、あとに続く人々との交わりと愛のうちに自らの信仰を“見せる”ことによって、教会(信仰家族!)に良き“レガシー”を残すことができるのです。

 

The greatest

legacy one can pass on to one's children and grandchildren is not money or other material things accumulated in one's life, but rather a legacy of character and faith.

~Billy  Graham~

0 コメント

2018年

9月

20日

◆”愛”: 家庭と人生の祝福のチカラ◆

ほんの小さなことの中に、美しさを見いだす力は、家庭を幸せにし、人生をすばらしいものにします。

~ルイ―ザ・メイ・オールコット~

The power of finding beauty in the humblest things makes home happy and life lovely.

-Louisa May Alcott

家庭をすばらしいものにするために、あなたが注ぎ込むものは“愛”です。

It’s the love you put into a home that makes it beautiful.

人生は旅。そして“愛”は、その旅路をすばらしいものにします。

Life is a journey and love is what makes that journey wonderful.

0 コメント

2018年

8月

30日

◆”可能性思考”のキモ◆

自分自身を信じなさい!

自分の能力を信じるのです!

自分に備えられた力に対する

謙遜な、しかし無理のない確信なしには、

あなたは成功することも、幸せになることもないのです。

~ノーマン・ヴィンセント・ピール

 

【解説】 “可能性思考”(Possibility thinking)、あるいは“積極的考え方”(Positive thinking)の第一人者、ピールの言葉です。圧倒的に支持する人もいる一方、あまりに楽観的で、人間の弱さに目をつぶっていると批判する人がいるのも事実ですが、私は彼の考えを支持します。それは第一に、彼の言葉は、単なる自己能力を最大限に引き出すための“自己暗示療法”などではなく、その背後には、一人一人の人間を、その人独自のたまものを持ったものとして創られた神に対する信仰に基づいているからであり、第二に、“謙遜な、しかし無理のない確信”とあるように、そこには全能者を畏れるへりくだった思いと、自分の能力に対する過信を戒め、

“これならやれる”という己をよくわきまえた確かな決意があるからです。それは、神のみ前での内省と祈りの中でのみ示されるものです。これが真の“可能性思考”です。それは“神なし”の人間能力絶対志向ではなく、人間の弱さを見据えたうえでの、“神の絶対志向”なのです。

 

(ピリピ 4:13) 「私は、私を強くしてくださる方によって、どんなことでもできるのです。」

 

Believe in yourself! Have faith in your abilities! Without a

humble but reasonable confidence in your own powers you cannot be successful or happy.

~Norman Vincent Peale~

0 コメント

2018年

8月

13日

◆平安: このすばらしきもの◆

平安は人生の美しさ。

それは太陽の光、

それは子供のほほえみ、

母の愛、

父の喜び、

家族のだんらん。

それは人間の向上、

正義の勝利、

真理の大勝利。

~メナヘム・ビギン~

 

Peace is the beauty of life.

It is sunshine.

It is the smile of a child,

the love of a mother,

the joy of a father,

the togetherness of a family.

It is the advancement of man,

the victory of a just cause,

the triumph of truth.

~Menachem Begin~

0 コメント

2018年

7月

20日

◆愛に立ちはだかる壁◆

あなたに課せられた仕事は、

“愛”を探し求めることではなく、

あなたが自分自身の心の中に築いてしまった

“愛を妨げる壁”を探し、見つけ出すことです。

~ルーミー~

 

私たちには、2つの耳と、1つの口があります。

私たちが、話すことの倍も聴くことができるためです。

~ゼノ神父~

 

【解説】 一つ目の言葉は、大切な指摘ですね。誰もが愛を求めますが、なかなか得られないのは、実は自分でそれを得ることを妨げるものをつくってしまっていたからだというのです。それは自尊心かもしれない。無意識に築いた“クリア条件”の高さかもしれない。恐れかもしれない。神様の前で、自分の心を“裸”にし、その壁を探り出すことがまず先決なのですね。そしてそれを見つけたら、言うまでもなく、それを崩さなければなりません。何かにしがみついていたら、それを手放すことも必要なのです。

二つ目の言葉は、どこかで一度は聞いたことがありますが、あの日本を愛し、日本人の心が神との平和を持つように、生涯をささげた神の人の言葉ですが、ここでは、“警句”としてもう一度受け止めましょう。あなたは、ついつい聴くことの倍、話してはいませんか? あたかも口が2つあり、耳が1つしかないかのように…。これが、相手の人をよく知り、その人の抱えている問題を、その人の立場に立って共に負う“愛の業”を、無意識に妨げていないか。これが実は、あなたの”愛を妨げる壁”の一つになっていないか、神様に探っていただきましょう。

 

Your task is not to seek love, but merely to seek and find all the

barriers within yourself that you have built against it.

~Rumi~

 

We have two ears and one mouth so that we can listen twice as

much as we speak.

~Zeno~

0 コメント

2018年

6月

28日

◆愛はほほえみから◆

お互いに、いつもほほえみながら

出会いましょう。

なぜなら、ほほえみは、

愛の始まりなのですから。

 

~マザー・テレサ~

 

Let us always meet each

other with smile,

for the smile is

the beginning of love.

~Mother Teresa~

💜😇💜😇💜😇

0 コメント

2018年

6月

08日

◆命を選ぶ◆

今日、私は“命”を選ぶ。

朝、目覚めるたびに、

私は喜びを、幸せを、否定的考えを、痛みを選ぶことができる。

“間違い”と“選択”を続けることができてこそ得られる“自由”を感じるために、

今日、私は“命”を感じることを選ぶ。

私の人間らしさを否定するためではなく、

それを抱きしめるために――。

~ケヴィン・オーコイン~

 

【解説】 少々難しい詩ですね。詩は、読む人の感性によって、それこそ自由に味わっていいのですが、私は、この著者は、日々起こる良きことも、悪しきことも、全てひっくるめて、”生きる”ことを選択することを、毎朝、自らに宣言しているように思えます。人間には、創造主なる神様からの最大の贈り物とも言うべき“自由意志”が与えられています。どのような人生を選び取るかを選択する自由が与えられているのです。このような、“命を肯定する”生き方は、自分自身を、ありのままで丸ごと受け入れるのでなければ生まれてきません。そしてそのような生き方は、「神様が私を創られ、こんな私でも、かけがえのない存在として愛しておられる」という信仰からのみ生まれてくるものです。あなたは、毎朝、どんな選択をなさいますか?

 

(イザヤ 43:4) 「わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。」

 

Today I choose life.

Every morning when I wake up

I can choose joy, happiness, negativity, pain...

To feel the freedom that comes from being able to continue to make mistakes and choices -

today I choose to feel life,

not to deny my humanity

but embrace it.

~Kevyn Aucoin~

0 コメント

2018年

5月

24日

◆もう一つの”強い人”の定義◆

浅はかな人は、“運”を信じる。

強い人は、“原因と結果”を信じる。

~ラルフ・ウォルド―・エマーソン~

 

【解説】 普通、”浅はかな人”の対語は”深謀遠慮の人”とか“賢明な人”になりますし、”強い人”の対語は”弱い人”とまず思いますね。ですからここも、”浅はかな人”は”弱い”人であり、“強い人”は“賢い人”と考えても間違いではありません。物事をよく考えない人は、得てして起こったことを“運が良かった。悪かった”であっさり片づけてしまいますから、良いこともたまたま起こったことで、「ラッキーだった」で終わりますし、悪いことについては、同じような失敗を何度もやってしまうことになります。経験から学ぶことをしないのです。けれども心の強い人は、良きにつけ悪しきにつけ、“なぜそれが起こったのか”、“こういう結果になったのはなぜか”をよく静まって考えますから、良いことはさらに良いことを生みますし、悪いことは、少なくとも同じような過ちは、犯さないようになります。

 もう一つ、大切なことは、”浅はかな人”は「運」に左右されますが、“強い人”は、その原因と結果の背後に、全てを支配なさっている「神様」の存在を信じます。ですから、悪いことの中にも、神の最善を見ますので、何が起こってもたじろぎません。それが、エマーソンが“強い人”と言った本当の理由です。聖書の言葉で言えば、「私は弱いとき(力を失った、最悪のとき)こそ強い」(パウロ。Ⅱコリント12:10)ということです。原因も神のご計画、結果は主の最善のみ手の中、と信じて全てをお委ねできるからです。

 

Shallow men believe in luck.

Strong men believe in cause and effect.

~Ralph Waldo Emerson~

0 コメント

2018年

5月

07日

◆打たれて強くなる人々◆

この世界は全ての人を打ち砕く。

だがそののち、ある人々は、

その打ち砕かれた場所で強くなるのだ。

~アーネスト・ヘミングウェイ~

 

【解説】 試練に遭わない人は一人もいません。試練に遭わせる“元凶”は見えざるサタンです。その意味で、「この世界」はずばり「サタン」と読んでもいいかもしれません。けれども神様は、その試練をバネにして、まさにぐしゃぐしゃになってしまった破れの中から、立ち上がる人々を起こしてくださいます。渡辺和子さんは、「置かれた場所で咲きなさい」という言葉を座右の銘にして生き、それをタイトルにしてベストセラーの本も書かれましたが、私は、あなたにも、自分自身にも、「打ち砕かれた場所で、強くなりなさい」と言いたいですね。それは単に、精神的に強くなることではありません。キリストは十字架の上で、両手両足を太い釘で砕かれましたが、ご自身の足元に、サタンを踏み据えました(創世記3:15)。私たちの本当の強さは、起こったさまざまな出来事を通るたびに、十字架の上で、己の自我が打ち砕かれて、霊的に強められることです。あなたの魂のうちに、聖霊のご支配をいよいよ強固にしていただくことです。そのときに、私たちは、“弱い時こそ強い”という、本当の強さの奥義を、身に着けることができるでしょう。

 

(Ⅱコリント12:9,10) 「しかし、主は、「わたしの恵みは、あなたに十分である。というのは、わたしの力は、弱さのうちに完全に現れるからである」と言われたのです。ですから、私は、キリストの力が私をおおうために、むしろ大いに喜んで私の弱さを誇りましょう。ですから、私は、キリストのために、弱さ、侮辱、苦痛、迫害、困難に甘んじています。なぜなら、私が弱いときにこそ、私は強いからです。」

 

The world breaks everyone, and afterward, some are strong at the broken places.

~Ernest Hemingway~

0 コメント

2018年

4月

16日

◆古今の5人が語る”友情・幸福・人生”賛歌

友は、彼らの愛を、幸せなときではなく、困難なときに示すものだ。

~エウリピデス~(5世紀B.C.のギリシャの悲劇詩人)

 

最も大いなるヒーリングセラピー(癒やし療法)は、“友情”と“愛”である。

~ヒューバート・H・ハンフリー~

 

幸福であるすべは、ごくありふれたものの中から“幸せ”を引き出す力である。

~ヘンリー・ウォード・ビーチャー~

 

最も幸せな人々は、全て最高のものを持っているのではなく、全てのものを最大限に生かしているのです。

 

あなたは、それを生き抜く強さを持っているゆえに、この人生を与えられたのです。

----------------------------------------------------------------------------

《訳者ひと言》 お読みになって、いかがですか? いずれも一度限りの人生を、最も幸せに生きるために労し、その秘けつを見いだした先達たちの言葉です。あとでもう一度、じっくりお味わいください。そして今日の“締め”はこれです。

 

ちょっと立ち止まって 

今日のバラの香りをかいでください。

人生は“感謝”するためにあるのです。

あなたは、そんなにも祝福されているのですよ。

 

Friends show their love in times of trouble, not in happiness.

~Euripides~

The greatest healing therapy is friendship and love.

~Hubert H. Humphrey~

The art of being happy lies in the power of extracting happiness from common things.

~Henry Ward Beecher~

The happiest people don’t have the best of everything, they just make the best of everything.

You were given this life because you are strong enough to live it.

----------------------------------------------------------

Stop, and smell the roses today....

Life is meant to be appreciated...

You are so blessed...

0 コメント

2018年

4月

02日

◆私の大切な”三つの資産”◆

あなたが手に入れることのできる、

最も力に満ちた“三つの資産”を

決して忘れないようにしなさい。

―愛

―祈り

―赦し

この三つです。

~H・ジャクソン・ブラウン Jr.

 

Never forget the three powerful resources you always have available to you: love, prayer, and forgiveness.

~H. Jackson Brown, Jr.~

0 コメント

2018年

3月

20日

◆残り人生に福あり◆

あなたの残りの(restレスト)人生は、

あなたの最高の(bestベスト)人生にできるのです。

 

【解説】 はい、お分かりのように、原文はrest とbestで韻を踏む言葉遊びをしていますね。戦前のワーナー映画で、1927年公開、世界初のトーキー(一部だけ)映画「ジャズ・シンガー」の中の有名なセリフに、「お楽しみはこれからだ」というのがありますが、私たちの人生も、そう言うことができます。ただしそれは、当の本人の心がけ次第。その秘けつは、“今日”という日をベストに生きることです。私たちの人生は、やり直しがききませんから、一日一日が正念場、その日の終わりに、神様の前に静まって、できるだけ“後悔”が少なく(皆無ということは最初から望まないで!)、一つでも“感謝”が多いように生きること。その連続したつながりが、振り返れば、「最高の人生」をかたちづくっていくのです。さぁ、あなたが今お幾つであろうと、主に在っては決し遅すぎるということはありませんよ。

0 コメント

2018年

2月

22日

◆神が約束されたもの◆

神様は、

苦しみのない日々も、

悲しみのない笑いも、

雨のない太陽も約束されませんでした。

 

でも、確かに約束されたのです。

その日を生きる力と、

その涙に対する慰めと、

その道を照らす光とを――。

0 コメント

2018年

2月

06日

◆変えるか、変わるか◆

もしあなたが、何かを好きになれないなら、それを変えなさい。それを変えることができないなら、あなたの“心の姿勢”を変えなさい。~マヤ・アンジェロウ~

 

If you don't likesomething, change it.If you can't change it,change your attitude.~Maya Angelou~ (訳 小川政弘)

0 コメント

2018年

1月

18日

◆グレイス: 恵み 三様◆

★惨憺たる人生にも…★

人生の意味

人生で無駄に過ごした年月

人生でなした悪しき選択

これら“人生の失策”にも、

神は一つの言葉でお答えになる。

――“恵み”と。

~マックス・ルケード~

 

★弱さの極みにも…★

「わたしの恵みは、あなたに十分である。

というのは、わたしの力は、

弱さのうちに完全に現れるからである。」

(Ⅱコリント 12:9)

 

★どんな局面でも…☆

日々、私に最大の希望を持たせてくれるのは、“神の恵み”です。

神の恵みは、私が直面するあらゆることに対する“力”を与えようとしていることを知っているから、

神様を“想定外”に驚かすことなど、何一つないと知っているからです。

~リック・ウォレン~

 

What

gives me the most hope every day is God's grace;

knowing

that his grace is going to give me the strength for whatever I face,

knowing

that nothing is a surprise to God.

~Rick

Warren~

0 コメント

2017年

12月

29日

◆失望と希望の大いなる違い◆

私たちは、“時がたてば消える失望”は、受け入れねばならない。

だが、“永遠にまで続く希望”は、決して失ってはならない。

~マーティン・ルーサー・キング Jr.~

 

【解説】 翻訳者が、どうにも日本語にならずに頭を抱える言葉というのが幾つかあります。その一つが、今日のfiniteファイナイトと infiniteインフィニットの対語です。英和辞書を引けば、こうあります。

Finite: 限定されている、限りのある、有限な、測定可能な、絶対でない、神ならぬ。

Infinite: 無限の、無量の、無数の、莫大な、果てしない。

これに依って、「有限な失望」「無限の希望」とやれば、ひとまず事は足りますし、ある程度は皆さんにもお分かりいただけるでしょうが、長年、字幕翻訳の世界で、一瞬に現れては消える言葉を、一にも二にも“分かりやすく”をモットーに生きてきた私には、これでは不満足なのです。そこで悩みに悩んで(少々大げさですが)考え出したのが上記の訳ですが、いかがでしょうか?

これをクリスチャン的にずばり言い換えれば、「この世の失望」「神からの希望」ということになります。私たちの生きるこの世の出来事は、“失望”満載です。でも、それらは、たとえどんなに大きなものでも、いっときの悲しみや喪失感のあと、“過ぎ去り、消えゆく”ものなのです。けれども、ひとたび神様から与えられた希望は、決してあきらめたり、途中でリタイアしたりしてはなりません。ルーサー・キング牧師の場合は、黒人への人種差別の撤廃、彼らの公民権の確立でした。彼は、I have a dream 「私には夢がある」と全世界に呼びかけ、やがて”黒人の少年少女が白人の少年少女と兄弟姉妹として手を取り合うようになる日が来る“という希望を、最期まで貫きました。これが、彼が「神から与えられた希望」です。それは“信仰による”希望です。人間の人格と、尊厳と、そして何よりも、永遠の命につながる希望なのです。

神様、私に、この世の失望は耐えて受け入れ、永遠の希望はどんなことがあっても捨てることのない上よりの力をお与えください。

 

We must

accept finite disappointment,

but

never lose infinite hope.

~Martin

Luther King, Jr.~

0 コメント

2017年

12月

06日

◆”楽観主義”という名の信仰◆

“楽観主義”は“信仰”です。

それは物事を“達成”に導きます。

“希望”と“確信”なしになしうることなど

どこにも存在しないのです。

~ヘレン・ケラー~

 

【解説】 文脈から、“希望”と“確信”が、”楽観主義”の核をなす二つの要素であることが分かりますね。来日したこともあるヘレン・ケラーは、三重苦を抱えながら、キリスト教信仰に培われたこの楽観主義に立って、視覚障がい者の福祉のために、生涯をささげたのでした。

 

Optimism

is the faith

that

leads to achievement.

Nothing

can be done without

hope and

confidence.

~Helen

Keller~

0 コメント

2017年

11月

25日

◆友情は爽やかな朝を呼ぶ◆

友情の麗しさの中に、

笑いと喜びの分かち合いを加えよう。

小さなことの滴の中に

人の心は“朝”を見つけ

心を新たにされるのだから――

~カーリル・ギブラン~

 

In the

sweetness of friendship

let

there be laughter,

and

sharing of pleasures.

For in

the dew of little things

the

heart finds its morning

and is

refreshed.

~Khalil

Gibran~

🎄🎄🎄🎄🎄

0 コメント

2017年

11月

16日

◆”赦し”に関する大事な2章◆

💓第1章 ~愛と赦し~

赦しのない愛などというものはないし、

愛のないところに赦しもまたないのです。

~ブライアント・H・マッギル~

 

【解説】 “赦しのない愛”があるとすれば、それは見せかけの愛、寛大さを装った愛、上から目線の愛です。そのほほえみの背後には、氷のように冷たい“赦さない心”があるのです。

また愛がなければ、決して心から人を赦すことはできません。ある人が言いました。「あなたを赦すわ。でもあなたのしたことは一生忘れないから」。これは、立場上強いられた赦し、相手をひそかに憎んだままの赦し、時には赦したことを後悔さえする偽りの赦しです。

”赦す”とは、“愛する”ということのコア(核心)を成す行為で、強い意志による決断を伴います。言葉や口先の世界では軽々に使えない言葉なのです。

“赦す”ことは、己の自我が打ち砕かれたときに、初めて可能になります。キリストのようにへりくだることが喜びになり、そこではもはや、相手を赦す言葉は、自分の非を進んで告白し、相手の赦しを請う言葉になります。そのとき初めて、あのイエス様の十字架の愛は、あなたのうちに確かに“受肉”したのです。

 

There is no love without forgiveness, and there is no forgiveness without love.

~Bryant H. McGill~...

 

💓第2章 ~赦しと平安~

“赦す”ことは、必ずしもたやすいことではありません。時として、自分に傷を与えた人を赦すことは、自分が苦しんだ傷そのものよりも、より痛みを感じるものです。それでもなお、“赦し”のないところに“平安”はないのです。

~マリアン・ウィリアムソン~

 

【解説】 ”赦す”ことは、相手から受けた傷を忘れることです。その傷は、時に相手の言葉によって、態度によって、あるいは行為によって負いますが、この順番で深くなるとは限りません。場合によっては、相手の何気なく語ったひと言が、立ち上がれないほどの痛みとなって心に突き刺さることもあります。そんなとき、心の中は煮えくり返るようで、とても赦す気にはなれません。ある意味、”赦す”ことの大変さに比べたら、相手から受けた傷の痛みに耐えているほうが楽であり、むしろ快さを感じることさえあります。それは、そんな自分が、けなげで、いとおしいからです。「あの人のせいで、私はこんなに苦しんでいるのだ」という自己愛で固められた自我を、そっと撫でてあげていればいいのですから。この“赦す苦しみ”とは、“自我を砕かなければならない苦しみ”です。信仰の世界で、これほど苦しいことはありません。これほどエネルギーを要する神の訓練はありません。これを、自分の肉の力でやろうと思ったら、地獄です。このときこそ、キリストのみ霊のご介入が必要なのです。あなたのすることは、このお方の前に、ありのままの醜い姿を全てさらけ出して、「主よ、私のかたくなな心を砕いてください。愛のない私を赦してください。十字架の上で、「父よ、彼らを赦してください」と祈られた、あなたの愛を注いでください」と祈る他ありません。あとのことは、神の領域です。人をつくり変えるのは、神様の主権のみ業なのです。そして、そのお力によって、相手の人を赦せたときの“心の平安”こそ、他の何ものにも代えがたい“スピリチュアルギフト”(霊のたまもの)と言えるでしょう。

 

 最後に、当たり前のことですが、第1章があって、この第2章があります。赦しは己に死んで初めて可能になります。そして己に死ぬ苦しみのあとに、全き平安が訪れます。この平安を、どんなことがあっても失ってはなりません。なぜなら、あらゆる信仰生活の祝福は、そこに始まり、そこに終わるからです。

 

Forgiveness is not always easy. At times, it feels more painful than the wound we suffered, to forgive the one that inflicted it. And yet, there is no peace without forgiveness.

~Marianne Williamson~

0 コメント

2017年

11月

05日

◆こんな時は”愛”なのです◆

あなた自身の幸せより、

他者であるあの人の幸せが

より大切になった時、

――それは“愛”なのです。

 

~H・ジャクソン・ブラウンJr.

 

Love is when the other person's happiness is more important than your own.

~H. Jackson Brown, Jr.~

0 コメント

2017年

10月

24日

◆二賢人、友情を語る◆

(1) 互いに理解し合うこと

まことの友情の最も美しい価値の一つは、

“理解すること”、そして“理解されること”である。

~ルシウス・アナエウス・セネカ~

 

One of the most beautiful

qualities of true friendship

is to understand

and to be understood.

~Lucius Annaeus Seneca~

 

(2) 何よりも大切にすべきこと

この地上において、

まことの友情ほど尊ぶべきものは

他にない。

~トマス・アクイナス~

 

There is nothing on this earth

more to be prized

than true friendship.

~Thomas Aquinas~

0 コメント

2017年

10月

16日

◆一日の開け閉めは祈りで◆

“祈り”は、 朝を開く“鍵”、... 夜を閉じる“錠前”であるべきです。 ~ジョージ・ハーバート~ (訳 小川政弘) Prayer should be the key of the day and the lock of the night. ~George Herbert~ 【訳者ひと言】この絵、ミレーの「祈り」を思わせますね。

0 コメント

2017年

10月

03日

◆感謝ありて全てあり◆

◆薔薇の山荘だより◆

―感謝ありて全てあり―

 

“感謝する心”は、

卓越した人格の始まりです。

それは、謙虚さの表れです。

それはまた、

祈り、信仰、勇気、充足、幸福、愛、安寧などの

徳を高めるための礎(いしずえ)となるのです。

~ジェイムズ・E・フォースト~

 

A grateful heart is

a beginning of greatness.

It is an expression of humility.

It is a foundation for

the development of such virtues

as prayer, faith, courage,

contentment, happiness,

love, and well-being.

~James E. Faust~

0 コメント

2017年

9月

24日

◆人生の鍵: あなたの選択次第です◆

◆薔薇の山荘だより◆

―人生、あなたの選択次第です―

 

悪いことは確かに起きます。

それにどう対応するかで、私の性格と私の人生の価値観が明らかになります。

私は、やむことのない悲しみの中に座り込み、失ったものの重さに身動きできずにいる道を選ぶこともできるし、

痛みの中から起き上がり、私が持っている最もかけがえのないたまもの―命そのものをいとおしむ道を選ぶこともできるのです。

~ウォルター・アンダーソン~

 

Bad things do happen; how I respond to them defines my character and

the quality of my life.

I can choose to sit in perpetual sadness, immobilized by the gravity of

my loss, or I can choose

to rise from the pain and treasure the most precious gift I have - life

itself.

~Walter Anderson~

0 コメント

2017年

9月

01日

◆感謝欠乏症になってません?◆

朝、起き上がったら、

陽光に、

己の人生に、

己の力に感謝しよう。

食べ物のあることに、

生きる喜びのあることにも感謝しよう。

 

もし感謝すべきことが何もないとしたら、

その“過ち”は、自分自身のうちにあるのだ。

~テカムセ~

 

【解説】 最後の一節が心に刺さりますね。この言葉を残したテカムセって誰だと思います? 18世紀から19世紀初めまで生きた、アメリカ原住民シャウニー族の族長です。アメリカ白人の侵略に、イギリスの援助のもと、部族連合をもって対抗しようとして敗れ、戦死しました(米英戦争)。滅びゆく少数民族の運命に命を懸けて最後まで抗(あらが)った、アメリカの“ラストサムライ”のような人物ですが、大地と共に生きた人々は、ある意味、神様の創造の恵みを、誰よりも肌で知っていたのかもしれません。その端的な結晶が、この一編の詩です。そしてこれは命を持った真理であるゆえに、まるで21世紀の現代に生きる私たちに語りかけてくるように、心に沁み通ってくるのです。物質的に豊かになればなるほど、生活が楽になればなるほど、人間の“感謝力”は衰退します。それはがんよりも恐ろしい潜在的な病原となります。ある科学者が言いました。人間を長生きさせる何よりの特効薬は“感謝の心”をいつも持つことだと。この先達の詩を味わい、自らの“感謝欠乏症”からの脱却を図りましょう。遅すぎないうちに――。

 

(Ⅰテサロニケ 5:16-18)

いつも喜んでいなさい。

絶えず祈りなさい。

すべての事について、感謝しなさい。

これが、キリスト・イエスにあって神があなたがたに望んでおられることです。

 

When you rise in the morning,

give thanks for the light,

for your life,

for your strength.

Give thanks for your food

and for the joy of living.

If you see no reason to give thanks,

the fault lies in yourself.

~Tecumseh~

0 コメント

2017年

8月

25日

◆小さな褒め言葉の効用◆

ほんの小さな”褒め言葉”が、誰かの一日を幸せにします…。

 

Sometimes just a little compliment can make someone's entire day.

0 コメント

2017年

8月

20日

◆信仰者が生きるということ◆

自分自身に真実であること。

他者を助けること。

巡りくる一日一日をあなたの“傑作”とすること。

友情を“芸術”の域にまで高めること。

良き本から、とりわけ聖書から、深く飲み干すこと。

雨の日のために、“避けどころ”を建てておくこと。

あなたの祝福を感謝し、

その日の導きを祈ること。

 

~ジョン・ウッドゥン~

 

【解説】 よりよき信仰者の生き方については、いろいろな勧めがありますが、この一編はなかなか味わい深いですね。とりわけ引用符でくくった3つの言葉が、耳慣れなくて新鮮です。

1つ目の“傑作”は、似たような言葉でmake my dayというのがあります。直訳すれば「私の日をつくる」⇒「すてきな一日にする」ということですが、こちらは更に高めて、「傑作の一日にする」のです。昔、多くのアカデミー賞を取った、「我等の生涯の最良の年」という文字どおりの傑作映画があったのですが、この「今日の日を傑作にする」というのは、言葉を変えれば、一日一日を、「我が生涯の最良の日」にするということでしょうね。あたかも、誰かに、「あなたにとって、最も充実した、忘れられない日はいつでしたか?」と聞かれたら、いつでも「今日です」と答えられるような、悔いのない一日を過ごすことでしょう。

2つ目の“芸術”は、ちょっと?ですね。この原文は、fine art“ファインアート”です。優れた、一級の美術品、絵画、彫刻、建築、文学などの“芸術”に用いられる言葉です。それらは、どれ一つとして、一夜にして出来上がるものではありません。日本語に“手塩にかける”という言葉がありますが、何度も何度も試行錯誤を重ね、時には一度全部破棄してやり直し、まるで生き物のように作品をいとおしみ、少しずつ、少しずつ、手を加えて、やがてある日、そのファインアート、見るも美しい芸術は日の目を見るのです。私たちの人生で、ある意味、“友情”ほど大切なものはありません。一人でもいい、生涯のよき友を持つことは、その人の一生を左右するほどのものです。それを考えると、この一編の作者が、それを“芸術”に例えたのは、まことにむべなるかな、ではないでしょうか。

そして3つ目、“避けどころ”、原文はshelterシェルター、“避難壕”です。私たちにとって、最も安全な“避けどころ”は何でしょうか? それは主イエス・キリストです。主は、人生にしばしば降る雨、いいえ、大嵐のときも、天変地異のときでさえ、大きく広げたみ翼の陰にしっかりとあなたをかくまってくださいます。私たちの地上の生涯が終わるその瞬間まで、“主は我が避けどころ”なのです。

 

(詩篇46:1-3)

「神はわれらの避け所、また力。苦しむとき、そこにある助け。それゆえ、われらは恐れない。たとい、地は変わり山々が海のまなかに移ろうとも。たとい、その水が立ち騒ぎ、あわだっても、その水かさが増して山々が揺れ動いても。 セラ」

 

Be true to yourself,

help others,

make each day your masterpiece,

make friendship a fine art,

drink deeply from good books -

especially the Bible,

build a shelter against a rainy day,

give thanks for your blessings

and pray for guidance every day.

~John Wooden~

0 コメント

2017年

8月

19日

◆愛と祝福を届けながら…◆

友達は、かけがえのないものです。

私たちの人生に、

“魔法”をまき散らしてくれるのです、

まるで妖精たちのように…。

 

SENDING ԼOƔЄ & BL€§§iNG§

Friends are precious, in our lives, Spreading Magic, Just like Fairies

0 コメント

2017年

8月

19日

◆この絵を見れば、こんな祈りが…◆

私がこの手で働ける仕事が、いつもありますように。

私の財布に、いつも100円玉の1,2枚がありますように。

私の窓辺に、いつも太陽が輝きますように。

雨が降ったあとには、必ず虹が現れますように。

いつも友の助けの手が、私の近くにありますように。

神様が、いつも私を喜ばすうれしさで、私の心を満たしてくださいますように。

 

May there always be work for your hands to do.

 May your purse always hold a coin or two.

 May the sun always shine on your windowpane.

 May a rainbow be certain to follow each rain.

 May the hand of a friend always be near you.

 May God fill your heart with gladness to cheer you

0 コメント

2017年

8月

03日

◆信仰とは◆

信仰は、“心の中の知識”で(訳注: 頭の中でなく)

あらゆる“証明”を超えたものです。

~カーリル・ギブラン~

 

(ヤコブ 1:17) 「すべての良い贈り物、また、すべての完全な賜物は上から来るのです。」

 

Faith is a knowledge

within the heart,

beyond the reach of proof.

~Khalil Gibran~

 

Every good and perfect gift is from above. (James 1:27)

0 コメント

2017年

7月

24日

《感謝二連》

―私が最も感謝すべき人―

 

誰の人生の中にも、

自分の“内なる火”が消えてしまう時がある。

その火は、ある他者との出会いによって、

再び炎となって燃え上がる。

私たち全ては、

この内なる魂を再び燃え立たせてくれた人に、

感謝すべきなのだ。

~アルバート・シュヴァイツァー~

 

―“感謝”が変えてくれるもの―

 

「感謝」は“満ち満ちた人生”の錠前を外し、扉を開けます。

それは、私たちがただ“持てるもの”を、

“有り余るもの”に、それ以上に変えてくれます。

「感謝」は“拒否”を“受容”に変え、

“混沌”を“秩序”に変え、

“混乱”を“清澄”に変えます。

「感謝」は、“食事”を“ごちそう”に変え、

“家”を“家庭”に変え、

“見知らぬ人”を“友”に変えてくれるのです。

~メロディー・ベイティー~

 

In everyone's life,

at some time,

our inner fire goes out.

It is then burst into flame

by an encounter

with another human being.

We should all be thankful

for those people who rekindle

the inner spirit.

~Albert Schweitzer~

 

Gratitude unlocks

the fullness of life.

It turns what we have

into enough, and more.

It turns denial into acceptance,

chaos to order,

confusion to clarity.

It can turn a meal into a feast,

a house into a home,

a stranger into a friend.

~Melody Beattie~

0 コメント

2017年

7月

12日

◆人生の計り方◆

人生は、あなたが“呼吸した息”の数で計られるのではなく、

あなたが“息をのんだ瞬間”の数によって計られるのです。

~マヤ・アンジェロウ~

 

【解説】人生の価値の計り方、いろいろな言い方で言われますよね。共通しているのは、“長さ”ではなく“中身の濃さ”ということでしょうが、これもまた、そのヴァリエーションですね。人生が、たとえ長くなくても、どれほど息をのむようなすばらしい瞬間に出会えたか、ということですね。あなたもご自分の人生を振り返り、ちょっと数えてみませんか? 文字どおり、“数えるほど”しかなかったら、残された人生、再設計が必要かもしれませんよ。それは、“環境”の再設計ではなく、“心”の再設計です。周りにあるもの、自分に起こること、出会う人を全て“当たり前”と思って生きる人生に、息をのむような瞬間は生まれません。これは人生に一度の出来事、“有り難い”(有りえないほど難しい)出来事だと思って生きる時に、全てはハッとするほど美しく輝いてくるのです。心の底から「ありがとう」と言えるのです。

 

Life is not measured by the number of breaths we take, but by the

moments that take our breath away.

– Maya Angelou~

0 コメント

2017年

6月

30日

◆祝福は感謝についてくる◆

もし人生の祝福がいつも訪れてほしいなら、

与えられるどんなものに対しても、

感謝することを学ばなければなりません。

 

~ハロルド・クレンプ~

 

If we want to keep the blessings

of life coming to us,

We have to learn to be grateful

for whatever is given.”

~

Harold Klemp ~

0 コメント

2017年

6月

21日

◆よき今日ありて、よき明日あり◆

明日への最上の備えは、

今日、あなたの最善を尽くすことです。

 

~H・ジャクソン・ブラウン Jr.~

 

The best preparation for tomorrow

is doing your best today.

~H. Jackson Brown, Jr.~

0 コメント

2017年

6月

12日

◆もしよき友なかりせば◆

私に、喜びに満ちた心を与えてくれた

一握りの友がいなかったなら、

私は今日どうなっていたか、

想像することさえできない。

友は人生を

より楽しいものにしてくれる。

―この事実を素直に受け入れよう。

 

~チャールズ・R・スウィンドル~

 

I cannot even imagine

where I would be today were it not

for that handful of friends

who have given me a heart full of joy.

Let's face it,

friends make life a lot more fun.

~Charles R. Swindoll~

0 コメント

2017年

6月

03日

◆あなたへの祈り◆

 

あなたへの私の願いは、あなたが“続ける”こと。

変わらず あなたであり、いかにもあなたであり続け、

その思いやりのある行為で、意地悪な世を驚かせること。

あなたの優しさゆえの心の重荷を軽くするために、

ユーモアを放ち続けることです。

~マヤ・アンジェロウ~

 

My wish for you is that you continue.

Continue to be who and how you are,

to astonish a mean world with your acts of kindness.

Continue to allow humor to lighten the burden of your tender heart.

Maya Angelou

 

0 コメント

2017年

5月

15日

◆母ありて我あり◆            ―母の日に寄せて―

◆薔薇の山荘だより◆

―母ありて我あり―

《母の日に寄せて》 

 

今日(こんにち)の私、

そして願わくは なりうる私の全ては、

天使のようであった私の母に負うている。

 

~エイブラハム・リンカン~

 

All that I am,

or hope to be,

I owe to my angel mother.

~Abraham Lincoln~

 

💙💙💙

0 コメント

2017年

5月

02日

◆僕の前に道はない…◆

そこにある道のとおりに歩いてはいけない。

代わりに、まだ道のないところを歩きなさい。

そして足跡を残していくのです。

~ラルフ・ウォルドー・エマーソン~

-----------------------------------

(画像) ライラックヘブン…

そして私は思うのです。

“世界はすばらしい”って。

 

Do not go where the path may lead,

go instead where there is no

path

and leave a trail.

~Ralph Waldo Emerson~

0 コメント

2017年

4月

26日

◆祈りは至聖所への鍵◆

“祈り”は、 朝(あした)の鍵、...夕べの錠です。

 

Prayer is the key of the morning and the bolt of the evening...

-----------------------------------------

あなたの家庭が――

友たちが出会い、

家族が集い、

愛が成長する場所でありますように。

 

May your home be a place where friends meet, family gathers, and love grows.

0 コメント

2017年

4月

18日

◆イエスが来られた3つの目的◆

聖書は、イエス・キリストは3つのことをするために来られたと言っています。

あなたの過去を赦してくださるために。あなたに生きる目的を見いださせるために。あなたに天の住まいを持たせるために。~リック・ウォレン~

 

The Bible tells us that Jesus Christ

came to do three things.

He came to have my past

forgiven,

you get a purpose for living

and a home in Heaven.

~Rick Warren~

 

◆幸福への5つの道◆

 

1.あなたの心を“憎しみ”から解放すること。

2.あなたの心を“思い煩い”から解放すること。

3.シンプルに生きること。

4.もっと与えること。

5.多くを望まないこと。

0 コメント

2016年

8月

28日

◆勇気が必要なとき◆

立ち上がって話すに必要なものは“勇気”である。
腰を折って座り、聴くのに必要なものもまた“勇気”である。
~ウィンストン・チャーチル~
-----------------------------------
祈りなさい。神様はそこにおられます。
話しなさい。神様は聴いておられます。
あなたは神様の子どもなのです。
神様の愛は今、あなたを取り囲んでいます。

 

Courage is what it takes to stand up and speak;
 courage is also what it takes to sit down and listen.
 ~Winston Churchill~

 

Pray, He is there.
Speak, He is listening.
You are His child.
His love now surrounds you.

0 コメント

2016年

8月

25日

◆人生バイオリンの絃は1本だけです◆

 

私たちは自分の過去を変えることはできません。

 

人々が思ったとおりに行動することを変えることもできません。

 

“必然的に起こること”も変えようがありません。

 

私たちにできる唯一のことは、自分の持っている“1本の絃”で演奏することだけ。

 

それが私たちの心の姿勢です。

 

~チャールズ・スウィンドル~

 

 

 

We cannot change our past.

 

 We can not change the fact that people act in a certain way.

 

 We can not change the inevitable.

 

 The only thing we can do is play on the one string we have,

 

 and that is our attitude.

 

 ~Charles R. Swindoll~

0 コメント

2016年

8月

24日

◆私の日々の望みは…◆

 

私に毎日、最も希望を与えてくれるものは、“神様の恵み”です。

 

このお方の恵みが、私が何に直面しようと、力を与えてくださろうとしていることを知っているからです。

 

神様にとっては、驚き慌てるようなことは何一つないと知っているからです。

 

~リック・ウォレン~

 

 

 

(詩篇23:3)「主は私のたましいを生き返らせ、御名のために、私を義の道に導かれます。」

 

 

 

What gives me the most hope every day is God's grace; knowing that his grace is going to give me the strength for whatever I face, knowing that nothing is a surprise to God.

 

 ~Rick Warren~

0 コメント

2016年

8月

23日

◆”自分である”ために学ぶべきこと◆

 

学びなさい――

 

“自分自身”でいるすべを。

 

そして学びなさい――

 

“自分でない”全てのものを、

 

思い切りよく捨て去るすべを。

 

~アンリ・フレデリック・アミエル~

 

19世紀スイスの哲学者、詩人、批評家。30年にわたって書いた「アミエルの日記」で知られる。)

 

 

 

Learn to...

 

 be what you are,

 

 and learn to resign

 

 with a good grace

 

 all that you are not.

 

 ~Henri Frederic Amiel~

 

0 コメント

2016年

8月

21日

◆”感謝”マジック◆

 

“感謝”は“満ち満ちた人生”への扉を開けます。

 

それは、私たちが持っているものを、十分に、そしてそれ以上のものにします。

 

“拒否”を“受容”に、

 

“混沌”を“秩序”に、

 

“混乱”を“明快”に変えます。

 

またそれは、“食事”を“ごちそう”に、

 

“家”を“家庭”に、

 

“見知らぬ人”を“友”に変えることができるのです。

 

~メロディー・ベーティー~

 

 

 

Gratitude unlocks the fullness of life.

 

 It turns what we have into enough,

 

 and more.

 

 It turns denial into acceptance,

 

 chaos to order, confusion to clarity.

 

 It can turn a meal into a feast,

 

 a house into a home,

 

 a stranger into a friend.

 

 ~Melody Beattie~

 

0 コメント

2016年

8月

17日

◆まことの平安に至るには◆

 

まことの心の平安に至るために欠くことのできないものが多くあります。

 

そしてその最も大切なものの一つは“信仰”です。

 

それは、“祈り”なしでは手にすることができないのです。

 

~ジョン・ウドゥン~(2010年没の米バスケットボール選手、名コーチ)

 

 

 

There are many things that are essential to arriving at true peace of mind, and one of the most important is faith, which cannot be acquired without prayer.

 

 ~John Wooden~

0 コメント

2016年

8月

16日

◆怒りの”時空的”損失◆

 

あなたが怒り続けていると、

 

1分ごとに、

 

60秒もの心の平安を放棄しているのです。

 

~ラルフ・ウォルド-・エマーソン~

 

 

 

For every minute you remain angry,

 

 you give up sixty seconds

 

 of peace of mind.

 

 ~Ralph Waldo Emerson~

0 コメント

2016年

8月

15日

◆ユゴーが見た人生◆

 

人生は花

 

そのための愛は蜂蜜である。

 

~ヴィクトール・ユゴー~

 

 

 

私たちは”喜び”を選び、それを選び続けなければならない。

 

 

 

Life is the flower

 

 for which love is the honey.

 

 ~Victor Hugo~

0 コメント

2016年

8月

14日

◆傷跡が生み出すもの◆

 

苦しみの中から、

 

最も強靭な魂が現れ出る。

 

最もがっしりした性格は、

 

傷跡と共に焼き込まれるのだ。

 

~カリール・ジブラン~(20世紀アメリカの詩人、画家、彫刻家)

 

 

 

Out of suffering have emerged

 

 the strongest souls;

 

 the most massive characters

 

 are seared with scars.

 

 ~Khalil Gibran~

 

0 コメント

2016年

8月

13日

◆それは神様への贈り物なのです◆

 

あなたの才能は、神様からあなたへの賜物(gift)です。

 

あなたがそれを用いてなすことは、

 

あなたから神様への贈り物(gift)なのです。

 

~リオ・バスカグリア~

 

 

 

Your talent is God's gift to you.

 

 What you do with it is your gift

 

 back to God.

 

 ~Leo Buscaglia~

 

0 コメント

2016年

8月

12日

◆小さいことを大切に◆

 

小さなことに忠実でありなさい。

 

なぜなら、あなたの強さは、

 

それらの中にあるのですから。

 

~マザー・テレサ~

 

 

 

そして、それを持っている人たちで、

 

あなたの周りを囲んでもらうことね。

 

~スーザン~

 

 

 

Be faithful in small things

 

 because it is in them

 

 that your strength lies.

 

 ~Mother Teresa~

 

Surround yourself with people who get it.

0 コメント

2016年

8月

08日

◆これも祝福なのです◆

 

神様が、私の人生にお与えくださった祝福を

 

私は最も誇りに思います。

 

彼は、私がつまずき倒れること、

 

でもそこから立ち直ることができるということを

 

本当に見ることのできる未来図をお与えくださいました。

 

うまくすれば、それによって私は失敗から学び、

 

次にやることを強固にし、改善させる機会を持つことができるでしょう。

 

~マーティン・ローレンス~

 

 

 

Iコリント13:13 「こういうわけで、いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。その中で一番すぐれているのは愛です。」

 

 

 

I'm most proud of the blessings

 

 that God has bestowed upon me, in my life.

 

 He's given me the vision to truly see

 

 that you can fall down,

 

 but you can still get back up.

 

 Hopefully I'll learn from my mistakes

 

 and have the opportunity to strengthen

 

 and improve the next thing I do.

 

 ~Martin Lawrence~

0 コメント

2016年

8月

03日

◆あなたを生かす3つの”内なる力”◆

あなたがいつでも手に入れることのできる、この3つの強力な“内なる力”を忘れないで。

愛。

祈り。

赦し。

H. ジャクソン・ブラウン~

Never forget the three powerful resources you always have available to you....

 

love, prayer, and forgiveness.

 ~H. Jackson Brown~(アメリカの霊想書の著者)

0 コメント

2016年

8月

02日

◆光を求めて生きる◆

 

 

“希望”を再び燃え立たせることを期待しなさい。

 

あなたの祈りがすばらしい方法で応えられることを期待しなさい。

 

“人生の乾期”は長くは続きません。

 

春の雨は再び降るのです。

 

~サラ・ボン・ブラノック~(アメリカ女流作家)

 

--------------------------------------------------------------------
あなたの顔を陽光に向けるのだ。

 

そうすれば日陰はあなたの後ろに退く。

 

~ウォルト・ホイットマン~(19世紀アメリカの詩人)

 

 

-----------------------------------------------

この日を、“ソールシャイニング・デー“(魂の輝く日)になさい。

 

 

 

(訳注)”Sunshine Day"(サンシャイン・デー 晴天日)と掛けています。

 

Expect to have hope rekindled.

 

 Expect your prayers to be answered

 

 in wondrous ways.

 

 The dry seasons in life do not last.

 

 The spring rains will come again.

 

~SARAH BAN BREATHNACH~

 

---------------------------------------------------
Keep your face towards the sunshine & shadows will fall behind you.

-Walt Whitman-

-------------------------------------------------------------------------

 

 

 

Make it a Soulshining Day.

 

 

0 コメント

2016年

7月

29日

◆愛の尺度は”永遠”です◆

 

あなたが与えた愛は、

 

永遠にあなたのものです。

 

あなたが与え損ねた愛は、

 

永遠に失われてしまうのです。

 

~リオ・バスカグリア~

 

----------------------------------------------
(
マタイ 6:27) 「あなたがたのうちだれが、心配したからといって、自分のいのちを少しでも延ばすことができますか。」

 

 

 

What love we've given,

 

 we'll have forever.

 

 What love we fail to give,

 

 will be lost for all eternity.

 ~Leo Buscaglia~

0 コメント

2016年

7月

28日

◆人生、どっちが生きやすい?◆

 

悲観主義者は、どんな好機の中にも、困難さを見る。

 

楽観主義者は、どんな困難の中にも、好機を見る。

 

~ウィンストン・チャーチル~(第2次大戦中の英国首相)

 

 

 

(アーティスト) マーク・キースリー

 

 

 

【解説】 チャーチルは、この徹底した”楽観主義”によって、ヒトラーのナチスドイツに敢然と戦いを挑み、イギリス国民を励ましつつV2ロケットによるロンドン空襲に耐え、ついに連合軍を勝利に導き、イギリスを救ったのでした。この時代に、稀代の楽観主義者にして優れたリーダーシップを持った彼がいなかったら、イギリスはフランスの跡を追ってヒトラーの軍門に下り、この国は栄光の大英帝国の座を独裁者に明け渡して、悲惨な運命をたどっていたかもしれません。

 

あなたはどうですか? 私たちは、み言葉のお約束と保証を与えられていますから、信仰によってそれを受け入れて生きる限り、“筋金入りの楽観主義者”として生きることができるのです。一度限りの人生、神様を見上げることを忘れて、「あれもダメ、これもダメ」と、“恵みの大損”をなさいませんように――。

 

 

 

(ローマ書8:32,37-39)) 「私たちすべてのために、ご自分の御子をさえ惜しまずに死に渡された方が、どうして、御子といっしょにすべてのものを、私たちに恵んでくださらないことがありましょう。…しかし、私たちは、私たちを愛してくださった方によって、これらすべてのことの中にあっても、圧倒的な勝利者となるのです。私はこう確信しています。死も、いのちも、御使いも、権威ある者も、今あるものも、後に来るものも、力ある者も、高さも、深さも、そのほかのどんな被造物も、私たちの主キリスト・イエスにある神の愛から、私たちを引き離すことはできません。」

 

 

 

The pessimist sees difficulty in every opportunity. The optimist sees opportunity in every difficulty” ~ Winston Churchill, Prime Minister of England during WWII

 

 Artist, Mark Keathley

0 コメント

2016年

7月

27日

◆あなたはステンドグラス◆

 

人々はステンドグラスの窓のようです。

 

太陽が照らすと、キラキラ光り輝きます。

 

けれど、暗闇が訪れると、

 

その本当の美しさが現れてくるのです。

 

――内側からの光がありさえすれば。

 

~エリザベス・キュープラー・ロス~

 

 

 

People are like stained - glass windows.

 

 They sparkle and shine when the sun is out,

 

 but when the darkness sets in,

 

 their true beauty is revealed

 

 only if there is a light from within.

 

 ~Elisabeth Kubler-Ross~

 

 

 

(イザヤ43:1 「恐れるな。わたしがあなたを贖ったのだ。わたしはあなたの名を呼んだ。あなたはわたしのもの。」

0 コメント

2016年

7月

26日

◆見えない恵みに気づいてますか?◆

 

普段の生活の中で、私たちはほとんど気づいていない。

 

―私たちは、与えているものよりも、はるかに多くのものを与えられていることを。

 

―そして、人生が豊かになるのは、感謝の心を持って生きるときだけなのだということを。

 

 

 

~ディートリッヒ・ボンヘッファー~

 

 

 

【解説】 再びボンヘッファーです。このような彼の言葉を読むと、私はあの獄中のパウロの言葉を思い出します。

 

(ピリピ 4:11-13 「乏しいからこう言うのではありません。私は、どんな境遇にあっても満ち足りることを学びました。私は、貧しさの中にいる道も知っており、豊かさの中にいる道も知っています。また、飽くことにも飢えることにも、富むことにも乏しいことにも、あらゆる境遇に対処する秘訣を心得ています。私は、私を強くしてくださる方によって、どんなことでもできるのです。」

 

パウロにとっては、あの冷たい獄屋が、キリストと共なる天国でした。ボンヘッファーにとっても、あの悪名高いプリンツ・アルブレヒト通り(ゲシュタポ本部があった)のフロッセンビュルク強制収容所の独房の2年間は、余人が長い生涯をかけて究めてゆく福音神学を、日々のキリストとの生ける交わりの中で、このわずかの年月に凝縮させて、完成の域に深めていった、“地上の天国”だったのではないでしょうか。

 

私は改めて、文字どおり“普通の人”である私たちが、何十年もの要らざる葛藤と苦しみの果てにやっとつかめるかもしれないこの人生の真理を、彼のペンによって残させてくださり、死後半世紀上たった今も、私たちを括目させてくださる主に、熱い感動をもって感謝をささげる者の一人です。

 

 

 

In ordinary life

 

 we hardly realize

 

 that we receive a great deal

 

 more than we give,

 

 and that it is only

 

 with gratitude that life

 

 becomes rich.

 

~DIETRICH BONHOEFFER~

0 コメント

2016年

7月

25日

◆愛は かぐわしき花◆

 

愛は“美しい花”のようなもの。

 

触れることはできないかもしれないけど、

 

そのかぐわしさは、同じように

 

庭を“喜びの場所”に変えてくれます。

 

~ヘレン・ケラー~

 

 

 

Love is like a beautiful flower

 

 which I may not touch,

 

 but whose fragrance makes the garden

 

 a place of delight just the same.

 

 ~Helen Keller~

 

0 コメント

2016年

7月

19日

◆あわれみ:幸福への一本道◆

 

もしあなたが、他者を幸福にしたいなら、

 

あわれみ(思いやり)を実践なさい。

 

もしあなたが、幸福になりたいなら、

 

あわれみ(思いやり)を実践なさい。

 

~ダライ・ラマ14世~

 

 

 

If you want others to be happy,

 

 practice compassion.

 

 If you want to be happy,

 

 practice compassion.

 

 ~Dalai Lama~

0 コメント

2016年

7月

18日

◆祈りのすぐそばにある助け◆

 

私の最も深刻で、最も暗いときに、

 

私を耐え抜かせたのは“祈り”でした。

 

時として、私の祈りは“助けてください”でした。

 

時として、私の祈りは“感謝します”でした。

 

そこで私が見いだしたのは、

 

私の創り主との親密な結びつきと会話が、

 

どんなときも私を切り抜けさせてくれるということ。

 

なぜなら私は知っているからです。

 

私の支え、私の助けは、

 

“祈りのすぐそば”にあるのだと――。

 

~イアンラ・ヴァンザント~

 

(アメリカの女性霊想指導者、TVパーソナリティー、弁護士、作家)

 

 

 

In my deepest, darkest moments,

 

 what really got me through was a prayer.

 

 Sometimes my prayer was 'Help me.'

 

 Sometimes a prayer was 'Thank you.'

 

 What I've discovered is that intimate

 

 connection and communication

 

 with my creator will always get me through

 

 because I know my support,

 

 my help, is just a prayer away.

 ~Iyanla Vanzant~

0 コメント

2016年

7月

18日

◆暗黒の中でこそ◆

 

私たちが”光”に焦点を当てなければならないのは、私たちの最も暗い時間である。

 

~アリストテレス・オナシス(海運王、ジャクリーンの2度目の夫)~

 

----------------------------------------------
愛をもってなされたことは何であれ、よくなされたのです。

 

 

 

It is during our darkest moments that we must focus to see the light.

 

 ~Aristotle Onassis~

 

----------------------------------------------
What is done in love is done well.

 

0 コメント

2016年

7月

16日

◆人生、こう考えてみませんか?◆

 

あなたの内なる“沈黙”と心を交わすすべを学びなさい。

 

そして知るのです――

 

人生に起こる全てのことには目的があることを。

 

“間違い”はなく、

 

“偶然”もなく、

 

全ての出来事は、そこから学び取るため

 

私たちに与えられた“祝福”なのだと。

 

~エリザベス・キューブラー・ロス~

 

--------------------------------------------------
あなたの“旅”をお信じなさい。

 

 

 

【解説】 「死ぬ瞬間」の著者キューブラー・ロスは精神科医ですから、その引用文に“神”は容易に出てきません。したがってこの1行目の「内なる沈黙と連絡を取る」(直訳)という一節は、少々難解なのですが、これを信仰的視点で聖書の中から引用すると、こうなります。

 

(Ⅰ列王19:11,12 「主は仰せられた。『外に出て、山の上で主の前に立て。』すると、そのとき、主が通り過ぎられ、主の前で、激しい大風が山々を裂き、岩々を砕いた。しかし、風の中に主はおられなかった。風のあとに地震が起こったが、地震の中にも主はおられなかった。地震のあとに火があったが、火の中にも主はおられなかった。火のあとに、かすかな細い声があった。」

 

(ヨブ42:1-6 「ヨブは主に答えて言った。あなたには、すべてができること、あなたは、どんな計画も成し遂げられることを、私は知りました。知識もなくて、摂理をおおい隠す者は、だれか。まことに、私は、自分で悟りえないことを告げました。自分でも知りえない不思議を。さあ聞け。わたしが語る。わたしがあなたに尋ねる。わたしに示せ。私はあなたのうわさを耳で聞いていました。しかし、今、この目であなたを見ました。それで私は自分をさげすみ、ちりと灰の中で悔いています。」

 

神様は、時としてご自身をお隠しになる。それも、一番神様の助けが欲しいときに、何のお言葉も発せられなくなる。長い“沈黙”――。そんなとき、人は焦り、自分の身に起こることを、なぜだろう?”といぶかり、自分勝手に“ああでもない、こうでもない”と解決策を思い巡らす。これこそは、“知識もなくて、摂理を覆い隠す者”の姿です。そこに、神様のみ声は聞こえないのです。静まって、祈りのうちに、一切の思い煩いを内なる主のみ座に投げ出して、その“かすかな細い声”を聴こうとしない限りは――。静まって、内なるもう一人のお方の声を聴く。これはキリスト者だけができることです。もちろん、精神に病のある人には、様々な“声”が聞こえて、苦しみますが、そこには陰で糸を引くサタンの策略もあります。しかし、キリスト者キュープラー・ロスの勧める“傾聴”の相手は、あなたのうちに住みたもうキリストのみ霊です。そして、そのお方に在って、よきことも、悪しきことも、全て主のみ許しあって起こること。たとえその時には理解できなくとも、そこには大いなる神のご意志があることを、固く信じて前に進んでいく――。これを私たちは、“摂理信仰”と呼びます。そしてこれが、キリスト教信仰の“真髄”なのです。

 

 

 

Learn to get in touch with the silence

 

 within yourself, and know that everything

 

 in life has purpose.

 

 There are no mistakes,

 

 no coincidences,

 

 all events are blessings given to us

 

 to learn from.

 

 ~Elisabeth Kubler-Ross~

 

---------------------------------------------------
Trust your journey.

0 コメント

2016年

7月

15日

◆”感謝”ぐせ、つけましょ◆

 

人に「ありがとう」を言う癖をつけましょう。

 

真心こめて、そして何の見返りも求めずに、

 

あなたの感謝を表すために―。

 

あなたの周りの人に、心から感謝するのです。

 

するとあなたの周りには、じきに多くの人が集まってきます。

 

人生に、心から感謝するのです。

 

するとあなたは、よりすばらしい人生を味わえます。

 

~ラルフ・マーストン~

 

 

 

Make it a habit to tell people thank you.

 

 To express your appreciation,

 

 sincerely and without the expectation

 

 of anything in return.

 

 Truly appreciate those around you,

 

 and you'll soon find many others around you.

 

 Truly appreciate life,

 

 and you'll find that you have more of it.

 

 ~Ralph Marston~

0 コメント

2016年

7月

14日

◆ある祈り: この世界の中で◆

 

主よ、私の心は、今日の世界の全ての“苦痛”のために、破れそうになっています。

 

主よ、私たちを赦してください。助けてください。癒やしてください。

 

“お互いを”攻撃し合うのでなく、いかに“問題点を”攻めるかを知る知恵をお与えください。

 

互いの違いよりも、自分の正しさを明らかにしようとするとき、その過ちを深く悟らせてください。

 

私たちが、愛をもって手を差し伸べ、愛のうちに語り、愛のゆえに立ち上がるべき機会をお示しください。

 

主よ、私たちの世界の全ての場所で、もっとあなたが必要なのです。

 

あなたが“答え”であり、あなたが”道”であり、あなたが“希望”です。なぜなら、あなたは“愛”だからです。

 

ですから私たちは、自分の意見、考え、恐れの全てをあなたに明け渡します。

 

そして、あなたを待ち望んで叫ぶ人々と共に、私たちもただ叫びます。

 

「神様、お助けください」という、ささやくような祈りをもって――。

 

~ライザ・ターカースト(NYタイムズのベストセラー作家。クリスチャン・オピニオンリーダー)~

 

 

 

【解説】 クリスチャンの”祈り”の遺産として、フランチェスコの”平和の祈り”、ニーバーの”静謐の祈り”、マザー・テレサの“平和の祈り”などがありますが、現代に生きる私たちにとって、この祈りは、訳のつたなさは別にして、心に迫る真実な祈りの一つではないでしょうか。皆さんも、心を静めて、一度この祈りを、ご自分の祈りとして祈ってみませせんか?

 

この祈りは、私たちキリスト者でなければ祈れない祈りです。この世界に、私たちの周りに今、毎日のように起こっている悲惨な出来事の痛みを、傍観者としてではなく、その犠牲者たちと共に自らのものとして負い、その原因であるエゴイズムの罪を、自らの内にもあるものとして認め、悔い改め、あらゆる問題の解決の道は、“愛”にしかないことを確かめ、その究極の源であるイエス・キリストを心から希求しています。しかもその魂の底からの叫びは、決して“声高”ではなく、大いなるお方の前に、ひたすらへりくだり、ささやくような細く小さな声なのです。罪ある人間の祈りに、美辞麗句は一切不要、また効を奏しません。私たちに祈れるのは、「神様、お助けください」――このつたない、短い一言しかないのです。

 

 

 

Lord, my heart breaks over all the hurt in our world today.

 

Lord, forgive us. Help us. Heal us.

 

Give us the wisdom to know how to attack the issues without attacking each other.

 

And deeply convict us when we are more concerned about making a point than making a difference.

 

Show us the opportunities we have to reach out in love, speak up with love, and take a stand for love.

 

We need more of You, Lord, in every part of our world. You are the answer. You are the way. You are the hope. Because You are love.

 

So we surrender our opinions and thoughts and fears all to You. And we simply cry with those that cry while looking to you with whispered prayers, "God help us."

 

- Lysa TerKeurst

0 コメント

2016年

7月

13日

◆”祝福”の存在たれ◆

 

自分が“祝福”の存在であることに思いの全てを合わせるとき、神は、あなたがいつでも、あふれるばかりの祝福を受けられるようにしてくださる。

 

~ジョエル・オースティーン~

 

----------------------------------------------
(
詩篇 18:16) 「主は、いと高き所から御手を伸べて私を捕らえ、私を大水から引き上げられた。」

 

 

 

When you focus on being a blessing, God makes sure that you are always blessed in abundance.

 

 ~Joel Osteen~

 

 

 

Psa  18:16 He sent from above, He took me;He drew me out of many waters.

0 コメント

2016年

7月

12日

◆ただ生きてるだけでは…◆

 

“生きている”というだけでは十分ではない。

 

人は、陽光と、

 

自由と、

 

小さな一本の花を持たねばならない。

 

~ハンス・クリスチャン・アンデルセン~

 

--------------------------------------------
ひとたび神様が、あなたを祝福しようとお決めになったら、

 

全ての状況を、あなたの益になるように相働かせてくださるわ。

 

たとえ他人が何か邪魔しようとしてもね。

 

~クリスティー・ジョイナー~

 

 

 

Just living is not enough...

 

 one must have sunshine,

 

 freedom,

 

 and a little flower.

 

 Hans Christian Andersen

 

---------------------------------------------
When God decides to bless you, He will cause situations to come together in your favor…no matter what others try to do.

 

^Christie Joyner

0 コメント

2016年

7月

11日

◆人間関係を豊にする四則◆

 

“装い”をせずに生きなさい。

 

“依存”せずに愛しなさい。

 

“自己弁護”せずに聴きなさい。

 

“不快感”を与えずに話しなさい。

 

 

 

(あの人へのアドバイス用“ダメ”訳)

 

見せかけの自分で生きちゃダメ。

 

べったり寄りかかって愛しちゃダメ。

 

言い訳を考えながら聴いちゃダメ。

 

傷つけるのを承知で話しちゃダメ。

 

 

 

Live without pretending

 

 Love without depending

 

 Listen without defending

 Speak without offending.

0 コメント

2016年

7月

09日

◆我が辞書に”トゥーオールド”なし◆

 

新しいゴールを設けるのにも、

 

新しい夢を追いうことにも、

 

老いすぎたということは決してない。

 

C. S. ルイス~

 

--------------------------------------------------
あなたの“人生”と恋に落ちよ。

 

その1分1分とだ。

 

~ジャック・カルアック(アメリカの小説家、詩人)~

 

 

 

You are never too old to set another goal

 

 or to dream a new dream.

 

 ~C. S. Lewis~

 

------------------------------------------------
Be in love with your life
Every ninute of it.

 

-Jack Kerouac

0 コメント

2016年

7月

06日

◆信頼、それは主の愛の実◆

 

私の神様への信頼は、

 

このお方の私への愛の体験から湧き出ます。

 

一日一日、昼も夜も、

 

嵐のときも晴れていても、

 

病めるときも健やかなときも、

 

恵みにあふれていても落ち込んでいても、

 

神様は私のいるところに来られて、

 

ありのままの私を愛してくださるのです。

 

~ブレナン・マニング~

 

 

 

My trust in God flows out of the experience

 

 of his loving me,

 

 day in and day out,

 

 whether the day is stormy or fair,

 

 whether I'm sick or in good health,

 

 whether I'm in a state of grace or disgrace.

 

 He comes to me where I live

 

 and loves me as I am.

 ~Brennan Manning~

0 コメント

2016年

7月

05日

◆今を生きる◆

 

あなたは、あなたの日々を自分のものとし、生きなければならない。その一日一日を、余すところなく全て――。さもなければ、年月は矢のごとく駆けゆき、過ぎ去りし日々の一日たりとも、あなたの手に残りはしないのだから。

 

~ヘンリー・ジョージ・ガードナー~

 

 

 

"You have got to own your days and live them, each one of them, every one of them, or else the years go right by and none of them belong to you." __Herbert George Gardner

0 コメント

2016年

7月

04日

◆まずあなたが変わること◆

 

あなたの考えを変えなさい。

 

そうすれば、あなたは世界を変えられます。

 

~ノーマン・ヴィンセント・ピール~

 

---------------------------------------------
人生は“こだま”。

 

あなたが送り出した“声”は、

 

やがて戻ってきます。

 

 

 

Change your thoughts and you change your world.

 

 ~Norman Vincent Peale~

 

----------------------------------------------
Life is an echo, what you send out, comes back.

0 コメント

2016年

6月

30日

◆友ありて◆

 

友達…

 

 

彼らはお互いの“希望”を大切にする。

 

彼らはお互いの“夢”に思いやりがある。

 

~ヘンリー・デイヴィッド・ソロー~

 

------------------------------------------------
”ヒーロー(英雄)“というのは、誰であれ、

 

全ての人々のために、より良き場所をつくろうと

 

本気になって取り組む人のことを言うんだと思うわ。

 

~マヤ・アンジェルー~

 

(アメリカの黒人活動家、詩人、歌手、女優。マーティン・ルーサー・キング・ジュニアと共に公民権運動に参加)

 

 

 

Friends...

 

 they cherish one another's hopes.

 

 They are kind to one another's dreams.

 

 ~Henry David Thoreau~

 

------------------------------------------------------
I think a hero is any person really intent on making a better place for all people.

-Maya Angelou-

0 コメント

2016年

6月

29日

◆永遠のオードリー◆

 

不可能(impossibleイムポッシブル)なことなんて、ないのよ。

 

だって、この言葉が自分で言ってるじゃない、

 

「私にはできる」(I’m possible アイムポッシブル)って!

 

~オードリー・ヘップバーン~

 

 

 

Nothing is impossible, the word itself says “I’m possible”!

 

-Audrey Hepburn-

 

0 コメント

2016年

6月

27日

◆バラはなぜ開く?◆

 

バラはどうやってその心を開き、

 

この世に、その美しさを余すところなく与えるのだろう?

 

バラは、その存在に対する“光”の励ましを感じたのだ。

 

光がなければ、我らは全て

 

恐れ、おびえつつ生きていることだろう。

 

 

 

(ヨハネ12:35,36 イエスは彼らに言われた。「やみがあなたがたを襲うことのないように、あなたがたは、光がある間に歩きなさい。やみの中を歩く者は、自分がどこに行くのかわかりません。あなたがたに光がある間に、光の子どもとなるために、光を信じなさい。」

 

 

 

How did the rose

 

 ever open its heart

 

 and give to this world

 

 all of its beauty?

 

 It felt the encouragement

 

 of Light against its being;

 

 otherwise we all remain too frightened.

0 コメント

2016年

6月

26日

◆”美”についての黙想◆

 

◆薔薇の山荘だより◆

 

―“美”についての黙想―

 

 

 

美を愛することは、“味わい”である。

 

美を創造することは、“芸術”である。

 

~ラルフ・ウォルド-・エマーソン―

 

----------------------------------------------
帰らざる4つのこと

 

 

 

ひとたび投げた“石”。

 

ひとたび発した“言葉”。

 

ひとたび逃した“機会”。

 

ひとたび過ぎ去った“時”

 

 

 

Love of beauty is taste.

 

 The creation of beauty is art.

 

 ~Ralph Waldo Emerson~

 

 

 

Four Things you can’t recover:

 

The Stone after the throw.

 

The Word after it’s said.

 

The Occasion after it’s missed.

 

The Time after it’s gone.

0 コメント

2016年

6月

25日

◆最善のものは心に◆

 

この世の中で、

 

最善のもの、最も美しものって、

 

目には見えないし、触ることさえできないわ。

 

それは“心”で感じなきゃダメなのよ。

 

~ヘレン・ケラー~

 

 

 

The best and most beautiful things

 

 in the world cannot be seen or even touched -

 

 they must be felt with the heart.

 

 ~Helen Keller~

 

0 コメント

2016年

6月

24日

◆最も大切な贈り物◆

 

あなたが人に与えうる最も大切な贈り物は、

 

“愛の贈り物”です。

 

 

 

その人を何も拘束せず、

 

何も条件をつけず、

 

何も“品定め”をせず、

 

ただ純粋な愛と受容を込めて――。

 

 

 

私たち全てが、できるだけ多くの機会に、

 

限りなき愛の贈り物を与え、また受け取り、

 

遠くに、また広く広げられますように――。

 

-------------------------------------------------------
どの贈り物も、あげるのに小さすぎることなく、

 

受けるのに あっさりしすぎることなく、

 

“思慮深さ”の包装紙で包まれ、

 

“愛”のひもで結ばれたものでありますように。

 

L.O. ベアード~

 

 

 

The most important present you can ever give

 

 to another is the gift of love...

 

Without strings.

 

 Without conditions.

 

 Without judgments.

 

 Just pure love and acceptance.

 

May we all give and receive the gift of boundless love

 

 as often as we can, spreading it far and wide.

 

-------------------------------------------------
May no gift be too small to give, nor too simple to receive, which is wrapped in thoughtfulness and tied with love.

 

-L.O. Baird-

0 コメント

2016年

6月

22日

◆”美”を探すのに貪欲であれ◆

 

どんなものであれ、

 

“美しい”ものを見る機会を

 

決して逃してはならない。

 

”美”は、“神の手書きの業”なのだから――。

 

~ラルフ・ウォルド-・エマーソン~

 

----------------------------------------------
私は、ありきたりの花にはならないわ。

 

きれいね”と摘み取られて、枯れて死ぬ花なんかには。

 

私は野生の花になる。

 

なかなか見つからなくて、

 

一度 出会ったら、決して忘れることのできない花に――。

 

 

 

Never lose an opportunity

 

 of seeing anything beautiful,

 

 for beauty is God's handwriting.

 

 ~Ralph Waldo Emerson~

 

------------------------------------------------------
I will not be another flower, picked for my beauty and left to die.

 

I will be wild, difficult to find, and impossible to foreget.

0 コメント

2016年

6月

21日

◆”親切語”って?◆

 

“親切”は言葉である。

 

それは耳の不自由な人にも聞こえ、

 

目の不自由な人にも見えるからだ。

 

~マーク・トウェイン~

 

-------------------------------------------
あなたの周りをあなたの愛するもので囲みなさい。

 

他は捨てること。

 

 

 

Kindness is the language

 

 which the deaf can hear

 

 and the blind can see.

 

 ~Mark Twain~

 

--------------------------------------------
Surround yourself with the things you love. Discard the rest.

0 コメント

2016年

6月

19日

◆”人生”の分析表◆

 

人生は、

 

その10%は“何があなたに起こるか”であり、

 

あとの90%は、“それにあなたがどう対応するか”なのです。

 

~チャールズ・スウィンドル~

 

 

 

(コロサイ3:12-14 「それゆえ、神に選ばれた者、聖なる、愛されている者として、あなたがたは深い同情心、慈愛、謙遜、柔和、寛容を身に着けなさい。互いに忍び合い、だれかがほかの人に不満を抱くことがあっても、互いに赦し合いなさい。主があなたがたを赦してくださったように、あなたがたもそうしなさい。そして、これらすべての上に、愛を着けなさい。愛は結びの帯として完全なものです。」

 

 

 

Life is 10% what happens to you

 

 and 90% how you react to it.

 

 ~Charles R. Swindoll~

 

 

 

NKJVCol 

 

3:12 Therefore, as the elect of God, holy and beloved, put on tender mercies, kindness, humility, meekness, longsuffering;

 

 3:13 bearing with one another, and forgiving one another, if anyone has a complaint against another; even as Christ forgave you, so you also must do.

 

 3:14 But above all these things put on love, which is the bond of perfection.

0 コメント

2016年

6月

17日

◆光を再びともしてくれた人に◆

 

時として私たちの灯(ともしび)は消えかかる。

 

だが、他者とのひとつの出会いによって、

 

それは、ひと息で再び炎に変わる。

 

この内なる灯を再び燃やしてくれた人々に、

 

私たちは、誰であれ深大な感謝をせねばならないのだ。

 

~アルバート・シュヴァイツァー博士~

 

 

 

Sometimes our light goes out,

 

 but is blown again into instant flame

 

 by an encounter with another human being.

 

 Each of us owes the deepest thanks

 

 to those who have rekindled this inner light.

 

~DR. ALBERT SCHWEITZER~

0 コメント

2016年

6月

13日

◆”幸せ”への階段◆

 

誰もが知っています――

 

あなたは全ての人にとっての全てにはなれない。

 

あなたは全てのことを一度になんかできない。

 

あなたは全てのことを同じようにうまくなんかできない。

 

あなたは全てのことを誰よりもうまくなんかできないのです。

 

 

 

だから――

 

あなたは“自分が何者か”を見いだして、そうあらねばならない。

 

あなたは何を最初にするかを決めて、そうしなければならない。

 

あなたは自分の強みを見つけて、それを用いなければならない。

 

あなたは他の人と競争しないということを学ばなければならないのです。

 

だって、誰も“あなたであること”で競ってるわけじゃないから。

 

 

 

すると――

 

あなたは自分自身のユニークさ(独自性)を受け入れるようになる。

 

あなたは優先順位を定め、決断することことを学ぶようになる。

 

あなたは自分の限界を持ったまま生きることを学ぶようになる。

 

あなたは自分自身にふさわしい尊敬の念を持つことを学ぶようになります。

 

そのとき、あなたは、最も命にあふれた人間になるのです。

 

 

 

大胆に信じることです――

 

あなたは、すばらしい、ユニークな人間であることを。

 

あなたは、この世で後にも先にもただ一人の存在であることを。

 

あなたが“自分自身であること”は、正しいというより“義務”なのだということを。

 

“人生”は、解決すべき難題などではなく、“慈しむべきたまもの”なのだということを。

 

そして、あなたは、それまで自分を下に追いやっていたところから、

 

一段上にとどまり続けることができるのだということを――。

 

----------------------------------------------------------------------
(ハートの石に刻まれた言葉)

 

“人生をめいっぱい生きなさい”

 

Live Life to the Fullest

 

 

 

Steps For Happiness....

 

Everybody Knows:

 

 You can't be all things to all people.

 

 You can't do all things at once.

 

 You can't do all things equally well.

 

 You can't do all things better

 

 than everyone else.

 

 Your humanity is showing

 

 just like everyone else's.

 

So:

 

 You have to find out who you are, and be that.

 

 You have to decide what comes first, and do that.

 

 You have to discover your strengths, and use them.

 

 You have to learn not to compete with others,

 

Because no one else is in the contest of being you.

 

Then:

 

 You will have learned to accept your own uniqueness.

 

 You will have learned to set priorities and make decisions.

 

 You will have learned to live with your limitations.

 

You will have learned to give yourself the respect that is due.

 

 And you'll be a most vital mortal.....

 

Dare To Believe:

 

That you are a wonderful, unique person.

 

 That you are a once-in-all-history event.

 

 That it's more than a right, it's your duty, to be who you are.

 

 That life is not a problem to solve, but a gift to cherish.

 And you'll be able to stay one up on what used to get you down.

0 コメント

2016年

6月

10日

◆人生の小道を輝かせるもの◆

 

花々になくてならないのは太陽。

 

人間らしさになくてならないのは微笑み。

 

それらはほんの小さなこと。

 

でも忘れないで――

 

人生の小道にまき散らされたこれらのものが

 

なし得る“善”は計り知れないのです。

 

~ジョーセフ・アディソン~

 

---------------------------------------------------------
他の色々なたまものと同じように、

 

“恵み”というたまものは、

 

あなたが手を伸ばして受け取りさえすれば、

 

あなたのものです。

 

“手を伸ばして受け取ることができる”のもまた、

 

“恵み”かもしれません。

 

~作者不詳~

 

 

 

What sunshine is to flowers,

 

 smiles are to humanity.

 

 These are but trifles,

 

 to be sure; but,

 

 scattered along life's pathway,

 

 the good they do is inconceivable.

 

 

 

~JOSEPH ADDISON~

 

 

 

Like any other gift, the gift of grace can be yours only if you’ll reach out and take it. Maybe being able to reach out and take it is a gift, too…

 

-unknown-

0 コメント

2016年

6月

08日

◆友よ、あなたがいなければ◆

 

私の心を喜びで満たしてくれた一握りの友がいなければ、

 

今、私はどうなっていたか、想像もつかない。

 

“友は人生をより楽しくしてくれる。”

 

―この事実を受け入れようではないか。

 

~チャールズ・R・スウィンドル~

 

----------------------------------------------------------
良き友は、かけがえなく、たぐいまれな

 

ダイヤモンドのようです。

 

 

 

I cannot even imagine where I would be today

 

 were it not for that handful of friends

 

 who have given me a heart full of joy.

 

 Let's face it,

 

 friends make life a lot more fun.

 

 ~Charles R. Swindoll~

 

 

 

Good friends are like diamonds precious and rare.

0 コメント

2016年

6月

07日

◆人は与えるものを受けるのです◆

 

それは“愛”のことです。

 

それは“あわれみ”のことです。

 

それは“優しさ”と“誠意”のことです。

 

“運”とか“ツキ”には一切関係ない。

 

あなたは与えるものを受けるだけ。

 

だから、気前よくお与えなさい!

 

 

 

(写真は、ガラ・リンさんの“青の山荘”です。)

 

 

 

It's about love

 

It's about compassion

 

It's about kindness and faith

 

It has nothing to do with luck

 

You get what you give

 

so give good...!!!

0 コメント

2016年

6月

06日

◆小さな気遣いの力◆

 

あまりにしばしば、私たちは、こんな行為の持つ力を過小評価しています。

 

ひと触れ

 

ほほえみ

 

親切で優しい言葉

 

じっと傾ける耳

 

正直な褒め言葉

 

取るに足らないほど小さな気遣いのしぐさ…。

 

これらの全ては、一つの人生をひっくり返すほどの力を持っているのです。

 

~リオ・バスカグリア~

 

--------------------------------------------------------------------------

 

私を理解してほしい。

 

私は、ありきたりの世の人ではない。

 

私は自分の狂気を持っており、

 

異なる次元に住んでいる。

 

魂を持たざる事どもにかかり合う暇はないのだ。

 

~チャールズ・ブコウスキー~

 

 

 

Too often we underestimate the power of a touch,

 

 a smile, a kind word, a listening ear,

 

 an honest compliment,

 

 or the smallest act of caring,

 

 all of which have the potential

 

 to turn a life around.

 

 ~Leo Buscaglia~

0 コメント

2016年

6月

04日

◆愛の実を結ばせてください◆

 

(ヨハネ 13:35 「もし互いの間に愛があるなら、それによってあなたがたがわたしの弟子であることを、すべての人が認めるのです。」

 

 

 

実が木から落ちると、あなたはそれが何の木か分かります。ちょうど異なる実をたやすく見分けられるように、人々が互い愛し合っているかどうかは、あれこれ審査のうえ判断することではありません。この世に対して、イエス様の光と愛を、あなたの生活を通して輝かせなさい。

 

~メアリー・リン・スミス~

 

 

 

 By this all will know that you are My disciples, if you have love for one another.”

 

John 13:35 NKJV

 

 As the fruit comes off the tree, you can identify the tree. Just as you can see the fruit of others, it is not judging to see if they have love one for another. Let the light and love of Jesus shine in your life to the world.

 

~ Mary Lynn Smith

0 コメント

2016年

6月

02日

◆ちっちゃな親切で、一日ハッピー!◆

 

一つのことに くよくよしないの

 

 なぜかって

 

 ちっちゃな親切 続けていれば

 

 物ごと万事 うまくいくって!

 

 

 

神様の祝福が、今日も、どんなときもありますように。

 

 

 

「ほんの小さな親切の行為は、最も大いなる意図よりも価値があるのだ。」

 

~ハリール・ジブラーン(カリ―ル・ジブラン)

 

1883-1931。レバノン出身の詩人、画家、彫刻家。キリスト教マロン派信徒。)

 

 

 

Singing... " Don't worry about a thing 'cause

 

 every little thing gonna be alright!"..

 

God Bless You… Today, And All Ways.

 

The smallest act of kindness is worth more than the greatest intention.

 

-Khalil Gibran-

 

0 コメント